
2023/7/4 沖縄3日目、鳥と海と芋虫ホタル
朝は8:30ごろに起床。朝ごはんは¥2500のビュッフェがあるのだが、今回の僕らが貰った招待券にはこの朝食ビュッフェは無料で付いていた。
ドカドカに食べる気満々で起きて朝食エリアへ。リゾートの名前に"発酵"と付いているので、とにかくパンが楽しみだった。

あれもこれも美味しかった、やっぱマジですごい。でも期待してたパンはそこそこだった。カレーと"本日の麹煮"が個人的に1番好きだった、発酵の凄さ感じた。



朝ごはんを食べ終えて部屋に戻ったら、まつりちゃんのお化粧の時間。僕は布団に寝っ転がって、連絡返したり日記書いたり二度寝したり。静寂。

昨日の日記でこのリゾートの闇を書いてしまった訳だが、別にそれはそれって感じで僕らには関係のない話。ただただ楽しい時間を過ごさせていただいた最高にいいホテルだし、また来たい、めちゃくちゃ楽しかった。

ホテルを出発したら、名護という街に向けて車を走らせる。飛行機で到着した那覇は沖縄の中の南の方にあり、そのちょい北の北中城(キタナカグスク)というところに今回泊まっていたリゾートがある。
そして今から向かうのは「名護」という場所、沖縄の中では真ん中よりちょい北ぐらいの位置にある町。もちろんまつりちゃんが運転。1〜2時間ぐらいかかった。

独特の建築物、独特の木、そして基地。流れていく景色は全く飽きず、ずっと新鮮に窓の外を眺めていられる。日本語が使えるだけの外国に来たって感じ、ほんとに楽しい。
ちなみに道中で今日の宿の予約も取った。


名護での目的地、ネオパークという動物園?植物園?に到着。まつりちゃんが昔来たことがあるところらしく、めちゃくちゃ面白いらしい。写真とか観てめちゃ楽しみにしてた。



ネオパークに入ってすぐは鳥まみれのエリア。"どうぶつのおやつ"みたいなやつを僕もまつりちゃんも買って、色んな鳥にあげまくった。
フラミンゴにも餌をあげれた、フラミンゴって口の形が変だから、餌を取る時の距離の測り方が独特で面白かった。



柵なしの手の届く距離で色んな動物を眺められる。観たこともないやつ、観たことはあるけどこの距離では観たことないやつ、色んな鳥を観れた。どの動物も普通の生活をしている感じがみんな可愛くて感動した。

足元だけ舗装してあるってだけの、見渡す限り"ジャングル"って感じのところをぐいぐい歩き、植物や動物を観て回る。自然の中に溶け込んでいく感じが心地よかった。

バードショーもやってたがギリ時間には間に合わず、終わった後の記念撮影だけした。「可愛いね!」と話しかけると「アリガト」と言われた。手も振ってくれた。賢すぎかわいすぎ

1周ゆっくり観て回ったが、思ったより"どうぶつのおやつ"を撒いていい場所が少なかったため、最後に大量に余ったおやつを大放出。鳥たちはめざとく、ずっと周囲にまとわりついていた。かわいかった。



散々鳥と戯れ僕もまつりちゃんも満足。次は「せっかく沖縄だし夏だし、海入ってみるか〜〜」ってことで、近くのビーチを探した。


しかしなかなか海水浴場はなく……、結局遊泳禁止の浜に来て、泳がずにちょろっとだけ入ることにした。一応僕もまつりちゃんも水着に着替えた。

海はめちゃくちゃ綺麗で、波はめちゃくちゃ強い。サンゴの死骸で足が痛かった。
波が強いせいで波打ち際は底が見えない。突然深くなるのが怖い、そして沖縄の海なので謎の生き物がいそうで怖い。久しぶりに入る海、それが沖縄のせいもあってひたすらビビり倒していた。沖縄の海の生物、ヤバいの多いって言うし……。

結局胸の辺りぐらいまで入った。めちゃくちゃ怖い!!と同時に、沈んでいく太陽と水平線と同化したみたいな感覚がめちゃくちゃ心地よくて幻想的で、バッと景色が頭に焼き付いた。綺麗!ってだけじゃなく、怖い!が重なった結果な気がする。

海を上がったら、身体中の砂を落として服を着替えて、のめんどくさい作業を茂みでやってから車に乗り込んで出発。お腹が空いていたのでご飯食べるところを探しつつ、宿の方向へ向かった。
"ヤンバル"という地域に差し掛かりつつあるところ、時刻は18:30ごろ。ヤンバルに近づけば近づくほど違う国へ入って行ってる感じがするというか、マジで民族の国みたいな空気感。そして案の定、空いてる店がほとんどない。ググって出てきた"営業中"の店も閉まっていたのだが、なんとかご飯どころを発見できた。


海鮮食べたかったので、海鮮の店に来れてよかった。ホルモン丼と、謎の魚の唐揚げと謎の魚のムニエルを頼んだ。どっちもめちゃくちゃ美味かった。魚が美味いのか味付けが美味いのか?


ご飯を食べ終えたら外はもうかなり暗くなっていた。宿で食べる用のお酒やつまみを買いにコンビニへ行き、ついでに売ってたチュロスを買って食べた。

この辺りからはヤンバルが本領を発揮してきた。山道を通り抜けてペンションへ向かうのだが、その山道がマジでジャングル。葉っぱデカい、木が違う、スケールすごすぎ……、ちょっと怖かった。あと虫多すぎて車の窓開けれなかった。
この辺りの凄さは翌日に昼間の写真を撮ってるので、また翌日の日記で。


真っ暗な高原みたいなところにペンションはあった。森に囲まれた高原、満点の星、マジで最高のロケーション。そしてもちろんペンション内にはたくさんの虫。他の宿泊者と共同の風呂やトイレはなかなかすごかった。

しかし意外と、部屋の中に元からいた虫は全てティッシュで駆除したらそれ以降はもう出てこなかった。覚悟していたのでこれは嬉しかった。
それから夜中に一服しに外に出たら、小さい光が見えた。この辺りに川はないのにホタル……?と思って近づいたら、やっぱりホタルの光り方をしていた。調べると、この辺りにしか生息しないホタルの一種、芋虫形のホタルだった。そんな珍しいもの……と感動して少し泣きそうになった。きれいだった。


広い部屋にテンションは上がったまま、ポテチとジーマーミ豆腐で晩酌しながら映画観て寝た。心地の良い時間だった。
明日は沖縄最終日!