2024/5/1 引越し、それは楽しい
朝は10時過ぎ、家のピンポンの音で起きた。先日告知した紙芝居大会のポスターとフライヤーが宅急便で届いた。
この紙芝居大会は僕の企画です、色んな人の個性や気合をダイレクトで感じられるような、めちゃくちゃ面白いイベントになります。絶対来て欲しいです〜〜
神社で入場無料です、6/8!
届いたポスターとフライヤーをウキウキ開け終えたら、家の横の部屋、今日から借りることになった新居へ行った。
今僕らは2階建ての一軒家に住んでいる。そして僕らが今やっている「サボテン堂じゅんびしつ」は、この家の一階でやっている。
今までは一階でプレオープンをしながら実店舗の場所を探していた。しかし、なかなか見つからない上、フラッと来た人たちに「ここ家なんだ、2階も店なんだと思った!」と何度か言われたので、「いっそのこと俺らが引っ越して2階を店にしよう!」ということになった。
そうして借りることになったのが今日から入る新居。なんと現在の家、つまりはサボテン堂の本店の真横。利便性は神。
畳は変えてくれていたものの、とにかく部屋中が汚かったので、今日は掃除をドサドサ進めた。床も押し入れもシンクもベトベトのゴミまみれという凄まじい状態だったが、ちょっとずつ掃いて拭いて磨いた。
13時ごろから一旦休憩、オリオリオリョウリにカレーを食べに行った。相変わらず美味すぎた。紙芝居のポスターも貼ってもらった。
ご飯を食べて新居に戻ってきたら、割とすぐに天神さんとヨンジュが手伝いに来てくれた。超掃除モードの格好で来てくれた、めちゃくちゃ面白かった。
2人とも掃除に詳しく、洗剤とかスポンジとか色々持ってきてくれてて、僕らが「どうやって落とそうかな」と思ってたシンクのやばい汚れをささーっと落としてくれた。
服装に見合った掃除スキル、さすがだった。
そんな2人のやってるギャラリー「魔法の生活」では現在周年企画とのことで、めちゃくちゃたくさん展示があるそうです。僕もどこかで遊びに行きます、サボテン堂と合わせてぜひ行ってみてくださいませ〜〜
2人のおかげで掃除はバッチリ終了、まさか一日で終わるとは思っていなくて、本当に助かった。
18時からは店の営業。虻蜂とらずのキョウさんやまえだえxが来てくれた。酒飲みながら楽しく喋った、いい時間だった。
遅めの時間からはトモ君とシオン君がやってきて、店を閉めたらそのまままつりちゃんと4人でドンキーコングをやることになった。
5/4に配信でドンキーコング1をやることになっていて、そのテスト配信。そこそこ得意な僕とシオン君は触らず、初心者のトモ君とまつりちゃんが2ステージ目で死に続けると言う配信。1個目のセーブポイントまで行かずに終わり続けるので、結果一つもクリアできていないという悲しい時間だった。
ホンちゃんの配信は5/4、ODAGAWA SHIONのアカウントから宣伝があると思います。よかったら観てください〜!