![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143073636/rectangle_large_type_2_fe66868323b12c0657e4e21fc74e5b8e.jpeg?width=1200)
2024/6/5 日記がある日々
今日は6/5、そしてこの記事が6月1本目の日記となっている。4日も空けたとなると、日記を書いていると言えないのではないか……、この4日間はかなり忙しくて余裕がなかったからこんなにも飛んでしまったわけだが、その間ずっと「日記書けてない」という悲しい気持ちに苛まれていた。
そして今この瞬間、この記事を書き始めた。するとなんと、楽しい。そして安心感がすごい。日記を書いていない日々は風呂に入らずに寝る時の気持ち悪さと似ている。ルーティンに近くなっている。
ちょうど明日でこの日記も2年になるのだが、多分明日も手が回ってないので、2年続いた記念記事は数日後に書く予定。今日は飛ばしてた数日間を写真とともにざっくり振り返っていく。
(↓日記1年続いた記念記事)
全部遡ってたら大変なので、写真フォルダ観ながらの振り返りをやっていく。
![](https://assets.st-note.com/img/1717584496521-6YqAnlDv3R.jpg?width=1200)
6/1、梅香東公園での写真。この日は鴨さんとヒダリさんとクラノさんが千鳥橋に遊びに来てくれたので、昼間に散歩しながら千鳥橋を案内した。
![](https://assets.st-note.com/img/1717584621843-EVWYfl4YGE.jpg?width=1200)
鴨さんたちを案内した中の、シカクでの写真。ちなみに柴原くんが版画教室の先生を連れていて、千鳥橋を案内していたらしく、ちょうどシカクの目の前で遭遇した。同じやん!って笑った。
![](https://assets.st-note.com/img/1717584497577-f165e4n5Yk.jpg?width=1200)
その流れで行った、ハヤシリサイクルセンターでの一コマ。四貫島商店街の果て、あんまり来ないけどたまに来ると楽しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1717584498350-GABUo3DWG7.jpg?width=1200)
隣の家のおっちゃんから大量にトマトをもらったので、トマトスープを作った。結構美味しくできて嬉しかった。ご飯は数日前にまぼやからもらったおにぎり。
![](https://assets.st-note.com/img/1717584499957-1iEZw0Zxah.jpg?width=1200)
うちの家の前、くまもんという街中の写真。多分6/2の昼間。
![](https://assets.st-note.com/img/1717584500897-sh58M88jTc.jpg?width=1200)
ファンファンでの写真。ニューエキスポのショウゴ君が千鳥橋に越してくるかも、ってことで、仕事紹介してもらうためにショウゴ君をミズタマさんとチャッピさんに引き合わせる会をしていた。
6/2はこの写真しかないが、帰ってからはずっと紙芝居を作っていたはず。めちゃくちゃ頑張ってこの日に完成させた。
![](https://assets.st-note.com/img/1717584502784-NDuL7WztJ0.jpg?width=1200)
6/3、おかんの台所という近所の店での昼ごはんの写真。650円で美味しいものをお腹いっぱい食べれるというイカれた店、マジでおすすめなのでぜひ。
![](https://assets.st-note.com/img/1717584503337-8bYWOK8BRI.jpg?width=1200)
上の写真と同じくおかんの台所でのまつりちゃん。
この日から本格的に家の改装をスタートさせた。部屋にあるものを全部ひっくり返しては、店のレイアウトを考えて、色々捨てたり逆に色々買ったり。やることが多すぎるのに順序立てるのが難しくてめちゃくちゃだったが、いっぱい進みはした。
![](https://assets.st-note.com/img/1717584505029-uaj607PVqk.jpg?width=1200)
6/4、大開のミスドにて。
旧家が店になって新居を借りてるのだが、新居に物を置ききれなくなったので、この日の朝にあわてて新しい部屋を借りた。そしてその新しい部屋がドチャクソ汚くて掃除をしていたら、シオン君と柴原くんが手伝ってくれた。
そのお礼にミスドを奢った時の写真。
![](https://assets.st-note.com/img/1717603129704-6xZEmLuKBx.jpg?width=1200)
大開にはコーナンとセカストに買い物に行っていた。用事を終えたら、シオンくんはマガユラへ、柴原くんはそのまま残ってセカストで古着を観るとのことだった。
プチお出かけみたいな感じで楽しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1717584508293-vntHMEpHSH.jpg?width=1200)
その日の夜、新居に置いた洗濯機の高さを合わすために使う素材を1人でコーナンに買いに行って、「この石どうよ?」とまつりちゃんに写真を送るために撮った写真。
この石で無事洗濯機はいい感じになった。
![](https://assets.st-note.com/img/1717584646488-7HyAWlo1WZ.jpg?width=1200)
同日夜。洗濯機を旧家から新居に運ぶためにシマツーを呼び出した。そして呼び出しはしたもののお腹が空いていたので、家の近所の風風に来た。
イートインでまつりちゃん1人座らせてる時に「可哀想な人みたいやな」と思って撮った写真。
![](https://assets.st-note.com/img/1717584510694-Oo1hNDxrbU.jpg?width=1200)
その風風でのご飯。安いし美味いし良い感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1717584510697-i3UwBn7FlK.jpg?width=1200)
改装中のうち。マジでバケツひっくり返したみたいになってる。
![](https://assets.st-note.com/img/1717584511997-wTeGcEKPjE.jpg?width=1200)
6/5、本日。昼にバイトに来てたちいやんのまかない。
![](https://assets.st-note.com/img/1717584514163-YZlOuNkTFF.jpg?width=1200)
タイミーで来て一緒に働いたまつりちゃん。まつりゃん頑張ってた、面白かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1717602936216-pIDy12acLB.jpg?width=1200)
来たる6/8の紙芝居大会に向けて、近所の店や家に「騒ぎます、ご迷惑をおかけします」の手紙を配っている時に「商店街の看板にも貼りや!」と近くのお店の人が貼らせてくれた。
地域の人がけっこう楽しみにしてくれてて嬉しかった。
、
![](https://assets.st-note.com/img/1717602936131-UPg35zfVRy.jpg?width=1200)
「こっちにも貼りや!」と別の商店街の人が貼らせてくれた。写真右上にもポスターが貼ってあるというのがこの写真のオモシロポイント。
![](https://assets.st-note.com/img/1717584525441-ElJ89eSoKb.jpg?width=1200)
その時に配ったお手紙。それっぽくてカッチカチのチラシ。あると公式感が出るので、作って良かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1717603177205-0D7bm6SGF4.jpg?width=1200)
さっきまで行ってたネーネでのスタジオ終わりの僕の楽器の写真。スタジオ楽しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1717607460885-yxKG53T5pk.jpg?width=1200)
現在、布団の中から見える新居の景色。