見出し画像

洋菓子人生 見習い編Ⅲ

ホテルの製菓部門で見習いとして働きはじめたコッシー
最初は当然何をしていいのか分からず、先輩の指示に従い右往左往するばかり。
勿論、はじめっから商品を作る、なんてことは無く、主な仕事は・・・
そう!洗い物がほとんどなんです。
洋菓子作りに欠かせないのが、スポンジケーキやパウンドケーキに使う型や調理器具が山のようにあるので、巨大なシンク(洗い場)にお湯を貯めて、それでも置ききれないので、巨大なバケツにお湯を張ってその中に汚れ物をぶっ込んであり、それらをひたすら洗うことになります💦
洋菓子に限らず調理の世界では、洗剤を付けて洗う物と洗剤を付けずに洗う物を分けて洗うことになります。
洋菓子の場合は、主に焼き菓子で使用する型に関しては、洗剤を使って油分を完全に落としてしまうと、焼き上がった生地が型にこびりついて大変なことになるのです。
当然、一年目の新人の手は冬になると赤切れに悩まされることになります、毎晩寝る前に保湿クリームを塗りたくり、更に手袋をして赤切れ対策をしていました。
ここで脱落する人が出るのです。
洗い物で今でも鮮明に覚えているのが、洋菓子作りに欠かせない、包丁(ナイフ)とパレットナイフ(クリームを塗るやつね)がシンクに入っていて知らずに手を突っ込むととても危険なので、包丁やパレットナイフだけは使った人が自分で洗うと言う厳格なルールがありました。
よし!今日も張り切って洗うか💦

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?