![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132072747/rectangle_large_type_2_38d1cc894ffb86fb5bca4a4442bb849e.png?width=1200)
「コソメノコバコ その弍」ご来場ありがとうございます!
アートスペース兜座「コソメノコバコ その弍」終演しました。三連休最終日、お足元の悪い中ご来場いただきました皆様ありがとうございます!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132074273/picture_pc_4d49d037ce4dada741555c437bba7e22.jpg?width=1200)
【本日の演目】
◯浪曲 港家小そめ 曲師:沢村博喜
「宮様と自転車」
○新劇朗読 中尾勘ニ
「名人長次」
中尾さんがSPレコードから台本をおこしての朗読。中尾さんによると、表記が通常は長ニのようですが、そのSPレコードは長次だったとのことなので、こちらの表記にいたしました。
〜仲入り〜
○紙芝居
「太郎熊次郎熊」
なんと前後編の紙芝居。前編後編をそのまま続けてやっていただきました。
○トークコーナー(中尾勘ニ・港家小そめ)
「中尾勘二音源アラカルト」
中尾さんの音源を流しながら、その音源や音楽遍歴について語っていただきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132074327/picture_pc_d2b5e97c13569ad4b84e56a87b82ff2d.jpg?width=1200)
天下の中尾勘ニ氏に演奏させないという(^_^;)
チャレンジ企画でしたが、中尾さんの多才ぶりは伝わったかと思います。
ややマニアック寄りな会でしたが、面白かったというお言葉をいただき、嬉しかったです。
次回はがっつり演奏していただこうと思っておりますので、その折はまたぜひご来場ください。
本日のゲスト中尾勘ニさん、近々のライブ情報です。
◯3/6横浜サムズアップ「川口義之 還暦ライブ」栗コーダーカルテット and 桜井芳樹 / 中尾勘二
stovesyokohama.com/thumbsup/
◯3/16神保町試聴室
『ふいごワンマンライブ』
ふいご(古池寿浩、中尾勘二、関島岳郎)
shicho.org
こちらもぜひ!
そして、今日受付を担当していただいた、富士綾那さんの独演会も兜座さんであります。曲師は今日と同じく沢村博喜さんです。
◯3/23 「第4回 富士綾那独演会」
13:00開演 アートスペース兜座
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132074054/picture_pc_2877ddd6f018b5b713e46f89a73f8222.png?width=1200)