なぜ男性は女性と比べ育児に参加しないのか

なぜうちの旦那は…
もっと手伝ってよ…
もっと褒めてあげてよ…
公園行くのめんどくさがらないで…

上記のようなことを思う女性は多いのではないでしょうか。

個人的に思うこととしては

子供の初めてに関わる機会が少ない。

やはり基本的には男性は育休というものを取得する機会が少ないため、産後側にいる機会が少ないというのも考えられます。

また、子供が初めて寝返りをうった。

子供がつかまり立ちをした。

というような状況も男性が仕事に行っている時に起こることが多いのではないでしょうか。

私は子供が1歳過ぎるまでは学生だったため、アルバイトをしながらも普通の男性よりは育児に携わる時間は多かったと思います。

2人で子供が初めて何かできたことを目撃するのは非常に嬉しいことでした。

私が育児で子供の成長をもっと近くで見ていたいと、とても強く感じた出来事があります。

それは子供の寝返り。

子供の寝返りが1番最初にできた時は、私は側にいてあげられませんでした。

奥さんの事後報告でそのことを知りました。

もちろんその時も、成長したなぁと思いました。

しかし最初の方は片方にしか寝返りが打てずにいました。

そして奥さんがアルバイトをしている時

子供が逆寝返りをうてました。

さっきまでの奥さんと状況が逆になり私が事後報告。

初めてなにかを出来る瞬間を見た喜びは事後報告と比べ物になりません。

それからは積極的に育児に参加しています。

それでも、手伝って!

って言われることもあります。

自分では手伝っているつもりでも、まだまだ足りてないところがあるので日々精進しなければ。

しかし、奥さんもいつもありがとうと言ってくれています。

子供といる時間が長ければ長いほど、育児は大変。

しかし、何にも変えられない宝物になると思っています。

私はこのことに早く気付けて良かったなと心の底から思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

#子育て #育児 #家族 #おうち時間 #新米パパ #新社会人パパ #note




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?