![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23175463/rectangle_large_type_2_3b0979eacadb2856d758b45706d29b71.jpg?width=1200)
個育てデザイン
子育ては、想像を超すアクシデントの連続。
正直、楽しむ余裕がない時もある。
だけど、
ほんの少し意識を変える。
自分自身と、
子どものタイプを知ることでラクになることもある。
自分を知ることって必要?と思うけれど、
結局は、自分を知らなければ、
個性や能力を効率よく発揮できない。
子育ては育児書通りにはいかない人がほとんど。
だったら、それに惑わされるんじゃなく、
自分らしく、自分なりの子育てをしたらいい。
それができると、
子どもの個性も認めてあげられるようになる。
「個育てデザイン」
ママの子育ての軸 + 子どものタイプに合わせて
個育てを自分らしくブランディングする。
子育てを学ぼう!子育てはもっと楽しくなる♡
そんな想いを込めて。
ここでお伝えすることで、
どなたかの心を温めたり、
意識に刺激を与えられたら・・・・。
と、思っています。