![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103012916/rectangle_large_type_2_992fe030dfaf8cb0aa0e4ba03449d93b.jpeg?width=1200)
#今日の神保町 まとめ(20230414)
20230414撮影
![](https://assets.st-note.com/img/1681476369071-LQbKoq94WC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681476369787-rQV4IOpeGI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681476368940-O7Uwsb712N.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681476369091-aLIodJ3Aql.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681476368998-533MUM6Ih2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681476370121-nEFJr1Vn36.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681476369046-M1EHOGzc4V.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681476369004-HXsIIrqczq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681476368966-7x51DlZz5q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681476370128-PfQtWCYuhE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681476370100-HTGLsLNPnC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681476369051-McXQYCBZ3n.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681476370095-dJqchiQELZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681476370182-An4DN7BIxM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681476369274-DsM4dSHK7N.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681476370106-EYAKOcOxI3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681476369073-IT2oxU2ghd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681476370032-Cd3QwzG5sX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1681476292645-3cWDLkLbPh.jpg?width=1200)
ツイートの紹介
https://twitter.com/kuri_ohya/status/1646672256465248257
【東西吉祥会】
— 纐纈くり@神保町 大屋書房 (@kuri_ohya) April 14, 2023
東京、京都、大阪の古書店 15 店舗で立ち上げた新しい即売展がいよいよ本日よりはじまります!大屋書房の棚、全体の様子です。どうぞお気軽にお越しください。皆さま、お待ちしております!
4月14 日(金)10時~18時
4月15 日(土)10時~17時
会場 東京古書会館#東西吉祥会 #大屋書房 pic.twitter.com/c8W6UEyQ7i
https://twitter.com/tokyokoshokoho/status/1643827792621211648
東西吉祥会
— 東京古書組合広報部 (@tokyokoshokoho) April 6, 2023
期間
2023/04/14~2023/04/15
場所
東京古書会館 千代田区神田小川町3-22
古書会館展に新しい催事が誕生しました!
「東西吉祥会(とうざいきっしょうかい)」は、東京・京都・大阪の古書店
15店舗による展示即売会です。https://t.co/auM1UnCzSz pic.twitter.com/IE7ne3XVHh
https://twitter.com/koshojp/status/1646790370771226625
【日本の古本屋サイト再開】
— 日本の古本屋【けっこう使える古本通販サイト】 (@koshojp) April 14, 2023
本日(14日)17時より「日本の古本屋」サイトを再開致しました。皆様には長時間にわたり、多大なご迷惑をおかけいたしましたこと、お詫び申し上げます。現時点では安定した動作をしており、今後も滞りなくご利用頂けるよう、注視してまいります。https://t.co/YHlwJ86j7r
https://twitter.com/koshojp/status/1646792175534088194
なお、検索やご注文、その他の機能に関しましては、メンテナンス以前と変更点はございません。ただし4月10日(月)にご注文、会員登録を頂いたお客様にはご確認を頂きたい点がございますので、トップページをご参照ください。お手数をおかけし、申し訳ございません。https://t.co/YHlwJ86j7r
— 日本の古本屋【けっこう使える古本通販サイト】 (@koshojp) April 14, 2023
https://twitter.com/wamezo/status/1646787649687154688
【雨天の場合】
— 古書現世 📚 向井透史@新刊『早稲田古本劇場』 (@wamezo) April 14, 2023
雨天の場合は縮小開催になります。運営による古本市、目黒考二さん旧蔵書販売会、本の雑誌社、工作舎、姫乃たまトーク&物販、ブングテンのみの参加になります。ご了承くださいませ。 https://t.co/6tFHHESv4q
https://twitter.com/mycatshoes/status/1639180485988597760
信州・上田市に移住し、「古書とレコード 二月猫」を2023年3月にオープンさせました。戦前までの日本文学作品、19世紀までの西洋文学作品を中心にしています。レコードは70年代までの和洋ポップス等を並べています。(お手洗無・カード払い不可。営業時間・営業日変更の場合あり)お待ちしております。 pic.twitter.com/m8gGOVg0UW
— 二月猫 古書とレコード (@mycatshoes) March 24, 2023
https://twitter.com/hachiojibookfes/status/1646705504830513153
南大沢古本まつり、本日より始まっております!!!
— 八王子古本まつり(南大沢古本まつり) (@hachiojibookfes) April 14, 2023
4/20までの1週間、みなさまのご来場をお待ちしております。 pic.twitter.com/7h7hkxLt6m
![](https://assets.st-note.com/img/1681476294831-51vIITHWol.jpg?width=1200)
※撮影はすべて古書いろどりです。
「#今日の神保町 まとめ」は2020年4月7日からはじめました。
これまでのものはマガジン「#今日の神保町まとめ」からたどることができます。
マガジン「#今日の神保町まとめ」
https://note.com/kosho_irodori/m/m60a0157bf529
#今日の神保町