![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161358833/rectangle_large_type_2_7207c33fe220233c841261ab95b56da6.jpeg?width=1200)
#今日の神保町 まとめ(20241110)
20241110撮影
![](https://assets.st-note.com/img/1731244064-WaMY1w9JNTszoFq2R4t3ImfA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731244064-OGphH31Aw5a4XrVs0vleQMdY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731244064-3VZm9g5QW8zpsHGO7qnUfv0Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731244064-jQP4IiLBamu0FcnwzVKhYoqt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731244064-aWdkIOjYRLc9AFlv1M5w706H.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731244064-Z7RM3hniOoALsjkuXG9QwUHP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731244064-GhHNmQSuK15ZWpC4BRxP3T6i.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731244065-K0JbsO6YcHw1jN8uQLE2gkSv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731244065-o3eAETCtvPx86pqIZLsRHQh2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731244065-sBkWHtLw8zrDhaTcplm4F06X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731244065-2YwotNG6xW0z5lFs8QnbeSiA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731244065-HDhaSCJoAVlkbsfNUmjtu91z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731244065-PxLKfetQvN2dDGWM6ywEZ0hX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731244065-NjUaHOCV4vlSRWksDJyGAigZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731244065-40LuhfHca9n8SKRb3pCEktXT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731244065-XLEDB57It4mzR92YHUPQvweu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731243999-d0p3ioB7ZfyqUPDFExrKIGCJ.jpg?width=1200)
ツイートの紹介
https://x.com/team_wamezo/status/1846778004082733232
"商店街が一日だけの古本街" 【古本フリマ 鬼子母神通りみちくさ市2024・秋】 ◎日時:11月10日(日)11時〜16時 ◎雨天中止 ◎場所:雑司が谷・鬼子母神通り(副都心線・雑司が谷駅すぐ)https://t.co/1FDCwnY6h0 pic.twitter.com/4DlNcrX5r8
— わめぞ公式X (@team_wamezo) October 17, 2024
https://x.com/kun_tosyo/status/1854318563378794748
【ミニ古本市】11月第2日曜日の10日(日)10時から図書館研修室で『ミニ古本市』を開催します。今回は2度目の【雑誌】。前回以降の雑誌を中心に用意しています。開設時間は10時から15時まで。どうぞお楽しみに。 pic.twitter.com/rwgX91V2wV
— 訓子府町図書館 (@kun_tosyo) November 7, 2024
https://x.com/miebunka/status/1854327910565327347
#三重県立図書館
— 三重の文化 (@miebunka) November 7, 2024
移転・開館30周年記念イベント#くらしを彩る本まつり
11月10日(日)
入場無料#三重県まちの古本屋さん協会 の古本市など、「本の楽しさ面白さを知っていただく機会(担当者談)」となるイベントが盛り沢山です。#三重県生涯学習センター 地域「学」フェスティバル 同時開催です。 pic.twitter.com/J9wH50VJkn
https://x.com/hirolynne/status/1854332759940202532
11月9日(土)と10(日)の両日、「みかも豆本市」に出店いたします。
— Hiroyuki AOKI(ハンドメイド作家・一箱古本市店主Plava Stabloプラバスタブロ) (@hirolynne) November 7, 2024
■会場:読書空間みかも
東京都世田谷区奥沢2-33-2
■会期:2024年11月9日(土)10日(日)11:00~17:00
今回はスペースの関係で、新作を中心に作品をピックアップして展示販売いたします。#読書空間みかも#豆本#自由が丘#奥沢 pic.twitter.com/C1GcDdMaLR
https://x.com/ABAA49/status/1852353717959266435
The Boston International Antiquarian Book Fair celebrates its 46th year at the Hynes Convention Center in downtown Boston, November 8-10, 2024. Don't miss it!
— ABAA Rare Books (@ABAA49) November 1, 2024
For more information, visit https://t.co/04DAiaUNDL #BostonBookFair #BookCollecting #RareBooks #Ephemera pic.twitter.com/irxGOgq5bl
https://x.com/hitohako/status/1847929591987585515
◎『書庫をあるく アーカイブの隠れた魅力』(皓星社)(11月発売)
— 不忍ブックストリート 一箱古本市 (@hitohako) October 20, 2024
次回11月の配信では、さらに詳しくお伝えできると思うでござるよ☆11月10日[日]をチャンネル登録して楽しみにお待ちくだされ☆
https://x.com/itetsubooks/status/1854531699025297563
11月10日(日)第8回あわぶっく市に出店します
— い鉄ブックス (@itetsubooks) November 7, 2024
1年に1回、房総中の本好きが集結するイベント「あわぶっく市」に、今年もい鉄ブックスが出店させて頂きます。https://t.co/JD16svmgfK pic.twitter.com/vhEv4spfZl
https://x.com/USAGIYATSUTAYA/status/1840632555013652801
11月10日(日)宇都宮テクノ店で古本市を開催します!
— うさぎや (@USAGIYATSUTAYA) September 30, 2024
ただ今出店者を募集中です。
詳しくは画像でご確認下さい。
ご参加希望の方は、こちら公式Xまでご連絡いただくか、宇都宮テクノ店までTELなどでご連絡ください。
ご参加お待ちしています!#うさぎや宇都宮テクノ店 #古本市 pic.twitter.com/UEWr5bDAiQ
![](https://assets.st-note.com/img/1731244002-1p9fNhE5SksU7Gin2OteyWlw.jpg?width=1200)
※撮影はすべて古書いろどりです。
「#今日の神保町 まとめ」は2020年4月7日からはじめました。
これまでのものはマガジン「#今日の神保町まとめ」からたどることができます。
マガジン「#今日の神保町まとめ」
https://note.com/kosho_irodori/m/m60a0157bf529
#今日の神保町