![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93103802/rectangle_large_type_2_0639d5b6255cd7fd13846834b2b2d03f.jpeg?width=1200)
#今日の神保町 まとめ(20221211)
20221211撮影
![](https://assets.st-note.com/img/1670765033132-eB2pEtfEy6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670765034037-seC9x1s3g3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670765033246-tF9orkcolz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670765033338-nNG7G7QdGo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670765033157-vMlTJpGNXP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670765034063-FcodFfBGtZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670765033597-8gGsrcu0nM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670765033782-4fcqkpqLnW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670765033853-WXs4v0pDG4.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1670765033922-7n1rTm479c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670765033632-arFUAioU0R.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670765033539-xgk3yGVJ4S.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670765033534-5YPEQahp5Z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670765033630-M5XjF5BXGg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670765033885-YXEepVU31l.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670765033761-LUV90A949c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670764418937-bcnBj6LDjr.jpg?width=1200)
ツイートの紹介
https://twitter.com/1028ruu/status/1600107524342312960
12月11日(日)、小千谷で開催される「Holiday Popup Shop」の古本市企画の方で出店させていただきます。
— やまぼうし文庫 (@1028ruu) December 6, 2022
個性豊かな出店者の皆さまが1日限定で集まるすてきなイベント✨初参加でドキドキですが、よろしくお願いします🙇https://t.co/RBlPKJ2HNH pic.twitter.com/GttojbVngN
https://twitter.com/1028ruu/status/1601767073247506432
今日は小千谷の「Holiday Popup Shop」の古本企画の方に出店しています。雨模様ですが、皆さん、スタンプラリーなどで町歩きを楽しまれています🎵16時まで開催中です! pic.twitter.com/3EzCtDIKWD
— やまぼうし文庫 (@1028ruu) December 11, 2022
https://twitter.com/OnRidgeline/status/1601407288136589313
図書館の準備に追われ、古本屋というよりフリーペーパー屋です。「沼津まちの感触」と「インデックスゴテンバ」配布中 pic.twitter.com/7OOQtpHIQu
— On Ridgeline(オン リッジライン) (@OnRidgeline) December 10, 2022
https://twitter.com/nishichibabook/status/1599201900364431361
12/11千夜市夜一箱古本市に出店予定の皆さん
— 3/19 第16回西千葉一箱古本市 (@nishichibabook) December 4, 2022
ほんのむし
tana-gokoro
代わりに読む人
葉月文庫
ポップアップライブラリー
private books PAYANCA
BOOKS無芸大食
古書ますく堂
晴山屋
一夜文庫
千葉詩亭
積ん読屋
うちうごはん
RAINBOWBOOKS
せる羊庵#千夜市夜一箱古本市#千夜市夜#一箱古本市 pic.twitter.com/FOqMHCNZcB
https://twitter.com/kamebooks1/status/1601748962264117249
千夜市夜一箱古本市、始まりました!
— kamebooks a.k.a 甲羅文庫 (@kamebooks1) December 11, 2022
ずらりと本屋が並んで、本の道が出来ています!
遊びに来てくださいませー。 pic.twitter.com/E72k1ZfYkc
https://twitter.com/tokorozawa_book/status/1601398861934624769
所沢古本まつり4日目オープンしました!本日も20時までの営業です。ご来場お待ちしています! pic.twitter.com/9MJbodQnP8
— 彩の国所沢古本まつり (@tokorozawa_book) December 10, 2022
https://twitter.com/hirai_hondana/status/1601461490372194304
east TOKYO BOOK PARKにお越しの古本者のみなさん、錦糸町からすぐ近くの神田space caimanでは冬目景さんの個展を開催中ですよ。
— 平井の本棚 (@hirai_hondana) December 10, 2022
私が行った時は、『百木田家の古書暮らし』の生原稿も沢山あり、1時間近く張り付きで堪能しました…。
錦糸町古本市、神田の冬目景展、共に12/25(日)まで。
是非!(田) https://t.co/aL75AuKt4H pic.twitter.com/1t4bdlNPKS
https://twitter.com/BungakuReportmt/status/1601213117438267392
【大事なお知らせ】
— 文学通信(柔らかめ) (@BungakuReportmt) December 9, 2022
今週12/11(日)に開催予定だった2つのイベント(仙台FORUS古本市でのトークイベント、火星の庭「岡田書店三代のはなし」)は「開催延期」にさせていただきます。
日程が決まりましたら、こちらのアカウントでもご案内いたします。どうぞよろしくお願いいたします。
https://twitter.com/ymnktakeshi/status/1601880109430247426
『池田得太郎異端小説集』が届いた。池田が同人誌に発表したという短編と年譜・解説を読みたくて注文したもの。やはり60年代はあれくらいしか作品がないのか。 pic.twitter.com/wsRn9imLEs
— 山中剛史 (@ymnktakeshi) December 11, 2022
https://twitter.com/literlandweb1/status/1601568185085734913
Esta preciosidad es la librería Le Pont Traversé, en Paris, fundada en 1949 por el poeta Marcel Béalu. pic.twitter.com/74iuc8AOLV
— literland (@literlandweb1) December 10, 2022
![](https://assets.st-note.com/img/1670764421464-4Q3eLZ2HZl.jpg?width=1200)
※撮影はすべて古書いろどりです。
「#今日の神保町 まとめ」は2020年4月7日からはじめました。
これまでのものはマガジン「#今日の神保町まとめ」からたどることができます。
マガジン「#今日の神保町まとめ」
https://note.com/kosho_irodori/m/m60a0157bf529