![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143233704/rectangle_large_type_2_91ff70be35ece62467665febeb497999.png?width=1200)
市販薬【ロキソニン】の種類について
こんにちは。幸城薬局です。
今回は、市販薬の【ロキソニン】の種類についてお伝えします。
ロキソニンを痛み止めで飲まれる方が多々いらっしゃると思います。
しかし、ロキソニンといっても「種類が沢山あって選びにくい」そう思われる方も少なくないと思います。
そこで今回、ロキソニンの選び方をご説明いたします。
※事前にお伝えすると痛み止め成分『ロキソプロフェン』は全種類同じ量はいっています。
ロキソニン一覧
・ロキソニンS
![](https://assets.st-note.com/img/1715650723520-jCew9NIgga.png)
ロキソニンSは痛み止め成分「ロキソプロフェン60㎎」のみ、はいっている為、価格コストを少しでも減らしたい方にオススメです!
※ジェネリックもあります。
・ロキソニンSプラス
![](https://assets.st-note.com/img/1715654850674-kcNcYzk3Xl.png)
ロキソニンSプラスは痛み止め成分「ロキソプロフェン60㎎」+胃に優しい成分「酸化マグネシウム」配合されています。従来のロキソニンより、胃に優しい成分が入っている為、胃の負担を抑えたい方にオススメです!
・ロキソニンSクイック
![](https://assets.st-note.com/img/1715664645056-0AhUlxs27T.png)
痛み止め成分+胃に優しい成分が配合されており、尚且つ錠剤がすばやく
崩壊するようになっている為、従来より即効性があります。即効性を重視したい方にオススメです!
・ロキソニンSプレミアム
![](https://assets.st-note.com/img/1715664693864-QKvt3frxhT.png)
痛み止め成分+胃に優しい成分+鎮痛効果高める成分2種「アリルイソプロピルアセチル尿素+無水カフェイン」配合されています。一回量が2錠。
鎮痛特につらい痛みの方にオススメです!
・ロキソニンSプレミアムファイン
![](https://assets.st-note.com/img/1715664755323-OuZRL2ijE0.png)
痛み止め成分+胃に優しい成分+血行促進成分「シャクヤク乾燥エキス」+子宮収縮抑制成分「ヘスペリジン」配合されています。
こちらも一回量2錠。特に生理痛の原因である、過度な子宮収縮、血行不良・冷えを緩和させる働きがある為、つらい生理痛の方にオススメです!
効能・効果
○頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・腰痛・関節痛・神経痛・筋肉痛・肩こり痛・耳痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛
○悪寒・発熱時の解熱
※注意事項
1.次の人は服用しないで下さい。
(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。
(3)15歳未満の小児
(4)医療機関で次の治療を受けている人胃・十二指腸潰瘍、肝臓病、腎臓病、心臓病。
(5)医師から赤血球数が少ない(貧血)、血小板数が少ない(血が止まりにくい、血が出やすい)、白血球数が少ない等の血液異常(血液の病気)を指摘されている人。
(6)出産予定日12週以内の妊婦。
2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい。
他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬
3.服用前後は飲酒しないで下さい。
4.長期連続して服用しないで下さい。(3~5日間服用しても痛み等の症状が繰り返される場合には、服用を中止し、医師の診療を受けて下さい)
幸城薬局 虎ノ門新橋支店 所在地
東京都港区西新橋2丁目6‐3 染谷ビル1階
最寄り
都営三田線内幸町駅から徒歩7分
JR東海道本線(東京~熱海)新橋駅から徒歩9分
東京メトロ銀座線虎ノ門駅から徒歩6分
日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩9分
都営三田線御成門駅から徒歩11分
都営大江戸線汐留駅から徒歩14分
営業時間 お問い合わせ先
営業時間は平日朝8時~18時まで 土日祝日はお休みになります
電話番号:03-6205-7011