![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106470592/rectangle_large_type_2_5ef29e0efdf62ed78b16edb5b3c3b546.png?width=1200)
試合のミカタ〜野球においての流れや勢いは無条件に信じ込まれるほどに凄いものなのかを考える〜
本日は新しい切り口で執筆しました。過去の自分がリアルタイムで現地観戦していた試合を、過去の自分の考え方と今の自分の考え方で解説していこうと思います。前提として、私は当時今のミカタをしておりませんでした。その為、今とは全く違うミカタをしています。めちゃくちゃ熱血な高校生でした。それから変身を遂げて今に至ります。この執筆は自分にとっても非常に素敵な体験になりましたし、山岸の変貌もわかるのではないかと思いますので是非お付き合いください。
noteを読んで、野球のミカタが約180度変わったという嬉しい声も聞こえてきました。そんなミカタを変えた土台となる知識満載の4月号はこちら!
このnoteは一般論を超えて野球を本当に愛する人々のため、そして周りと野球の話が合わなくなって苦しんだ過去の自分のために執筆しています。知識は本のようにどんどん繋がっていく為、早めの購読がオススメです。1記事を購入するよりお得ですので定期購読がオススメ!
通常投稿、企画、解説などなど盛り沢山です!
みんなで読もう!「野球のミカタ」
ミカタがない頃
サポートありがとうございます。トレーナー活動、表現活動の活動費用に当てさせていただきます。良い表現を行うためのエネルギーとして感謝を込めて使わせていただきます。