![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118311392/rectangle_large_type_2_1d5118c5502ca6ff59a40d1380e3b583.jpeg?width=1200)
満足と成長〜コツコツdiary〜
こんにちは。とにかく寒くなりました。つい先日まで生活しているだけで汗をかいていたのが嘘のようです。四季があるというのはこういうことで、移り変わりが激しい日本です。お客様でも寒暖差で体調を崩す方もいらっしゃいます。皆様もご注意ください。
こうやって四季が移り変わるからこそ、気分も移り変わり、様々な感情を経験できるとも言えるかもしれません。ただでさえ揺れ動きやすい感情を正確なものにするために、自分の体調というものは整えておく必要があるなと感じる日々です。体調によって見えるものが変わる事もありますから…
昨日は色々なことがありましたが、楽しい会話ができたプレミアムになりました。「学ぶ」ということを行っている人というのは「正確に認識」もしくは「それ以上」の感じ方ができると感じました。何事も学びですし、学生であれば、学校の授業を真剣に受けてみて欲しいです。
この点に関してはまた考察して話していきたいと思います。それにしても毎日気づきがあり楽しいです。打撃もまた発展するでしょう。と予告しておきます。
それでは今回は「満足と成長」というテーマでお話しさせていただきます。今を生きる私たちに大切な内容です。
満足と成長
サポートありがとうございます。トレーナー活動、表現活動の活動費用に当てさせていただきます。良い表現を行うためのエネルギーとして感謝を込めて使わせていただきます。