![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143922917/rectangle_large_type_2_27240bbe2330a6143d323c310fb7b65e.jpeg?width=1200)
打ちやすいは本当に打ちやすいのか【打撃探究部屋】
今回のテーマは打ちやすいは本当に打ちやすいのかについてです。
ここ1年の活動を通して、成長を感じています。先日は、西尾篤紀選手が今までにない打撃を見せてくれました。その他にも読者の方々の活躍報告が多く、嬉しい限りです。
安易な正解ではなく、これからも考え方、身体を通して探究を進めていきます。
「打撃探究部屋」では、打撃の探究を促進するための内容が盛りだくさん。さらに、西尾と山岸による文章やラジオなど、ここだけの特別企画もご用意しています。
打撃を深く理解したい方、今回のテーマが気になる方は、ぜひ「打撃探究部屋」の有料部分をチェックしてみてください。きっとあなたの打撃に対する見方が変わるはずです。
また、「打撃探究部屋」は、西尾篤紀メンバーシップや山岸甲子郎のnote「野球のミカタ」とも相性抜群。これらのコンテンツもあわせてチェックすれば、打撃についての理解がさらに深まること間違いなしです。
打撃について真剣に向き合う二人が贈る、特別な打撃探究。ぜひ「打撃探究部屋」の扉を開いてみてください。
ep.24
ここから先は
331字
¥ 800
サポートありがとうございます。トレーナー活動、表現活動の活動費用に当てさせていただきます。良い表現を行うためのエネルギーとして感謝を込めて使わせていただきます。