無職日記13日目 FocusM振り返り
こんばんは!今日はFocusMの選手でした!渡邉浩史郎です!
本日はFocusM!選手です!
— 渡邉 浩史郎 (@Koshiro_renmei) February 21, 2023
12:00から!
勝又健志vs長村大vs和泉由希子
vs渡邉浩史郎https://t.co/v26KU5kBt7https://t.co/XUuFAuhiuA
![](https://assets.st-note.com/img/1676987462947-LcRmEzFX2x.png?width=1200)
めちゃくちゃ上位層に食い込んでいるのでここで大きく勝ちたい!ちなみに対局する長村さん勝又さん和泉さんは全員FocusMで同卓経験があり、しかも大体負けているのでめちゃくちゃ苦手意識を持っています。頑張りましょう。
東1局 放送事故
![](https://assets.st-note.com/img/1676987657896-9H6Y9kPNac.png?width=1200)
6巡目、勝又さんからリーチが来てベタ降り。押し返す未来が全然見えないので面子壊して脇に危険な牌から。
![](https://assets.st-note.com/img/1676987796752-6xzO4M2xvi.png?width=1200)
長村さんがふんわり2sを押したのを見て2sを合わせるおったまげの珍プレー。どう考えても今のうちに勝又さんの現物4pを切ったほうがいい。
これは放送対局あるあるなんですが、押してる人に敏感になりすぎるんですよね。押してる人のダマテンに刺さることを過度に怖がってしまう。
つまりは緊張からくるミスです。こういうのは場数踏んでかないと多分一生治らない。
![](https://assets.st-note.com/img/1676988137393-iRA3huvPS0.png?width=1200)
長村さんの現物全消費してから飛んでくるリーチ。二巡耐えれたはずなのに一巡しか耐えられなくなる。次巡から始まる気合降り。
![](https://assets.st-note.com/img/1676988261654-BuTZaW0EOJ.png?width=1200)
ソッコー手詰まり、一枚切れの中で勝又さんに5200の放銃。放送事故。恥ずかし(*ノωノ)
![](https://assets.st-note.com/img/1676988309229-GBzrx5FE0A.png?width=1200)
5200で自分が緊張しているという事実を買えたということにしておきましょう。
対局中に後悔したって点棒は帰ってきません。切り替えていけ。
東2局
![](https://assets.st-note.com/img/1676988527064-sqyUipPna8.png?width=1200)
ホンイツでもリーチの面子手でもどっちでもいいのでとりあえず保留の西。
![](https://assets.st-note.com/img/1676988620131-Y5XTGDZWwt.png?width=1200)
発をポンして打点はドラかW東かホンイツ、まあ1500も許容範囲。8s二切れ9s一切れなので単純に使いにくい9s打ち。
![](https://assets.st-note.com/img/1676988725246-rNH79MxRtA.png?width=1200)
嬉しいね、素敵だね。
![](https://assets.st-note.com/img/1676988762265-1i3nYSIrUp.png?width=1200)
でもその先が続かず、一人聴牌で流局。
東2局1本場
![](https://assets.st-note.com/img/1676988851107-gYnMYVoC5A.png?width=1200)
配牌から伸び伸び。1p三枚切れなので2p切りのほうが聴牌枚数やその後の変化に強そうだけど、4p4sチーして片上がりのマンガン聴牌も魅力的。まあ1p一枚いればいいやで最高形残しの打8p。7m対子落としはだいぶ手牌のブロックが透けるのでやりたくない。
![](https://assets.st-note.com/img/1676989083294-fCwpSm7RsN.png?width=1200)
最高の入り目。麻雀やってて一番楽しい瞬間。
![](https://assets.st-note.com/img/1676989166207-RAnrEex3bt.png?width=1200)
和泉さんから1sが出て12300のアガリ。
東2局2本場
![](https://assets.st-note.com/img/1676989283113-XoCduazORw.png?width=1200)
無限全ツ編、スタート。
![](https://assets.st-note.com/img/1676989378602-cvX1XTWkCL.png?width=1200)
全て行く気だったが長村さんから和泉さんへ12600の横移動。
東3局
![](https://assets.st-note.com/img/1676989457301-hvVmCnvEn8.png?width=1200)
普段から字牌をソナーにして他家の速度を測っていると公言している勝又さんが第一打W東なので手は入っているんだろうなと思いつつ、先制できそうな手牌が入ったので頭の片隅に入れておくくらいで自己都合。
![](https://assets.st-note.com/img/1676989579057-Mw4g4xpybh.png?width=1200)
端とは言えドラまで切られるとさすがに後手を意識して両面位は軽く固定。
![](https://assets.st-note.com/img/1676989664570-gcSNmZWEbU.png?width=1200)
イーシャンテン。マンズの上は6m一切れ8m二見え9m二見え。7789とか1233の形は28の枚数が待ちの良さに直結するので8mが二見えでドラ表示牌の今回は最悪。反対にピンズは全体的に良さそうなので、ピンズのくっつき限定に受ける。もっと巡目が早かったらトップ目とはいえ、東切って目一杯にしてたかも。
![](https://assets.st-note.com/img/1676989908871-qzifKrSUmF.png?width=1200)
ソウズもよくはないが、25p引きの時に赤ドラピンフの両面聴牌が取れるメリットには代えられず、ここで目一杯。
![](https://assets.st-note.com/img/1676990044953-nt832qzrUG.png?width=1200)
自分で一枚使いの36pだが河を見ると強そう。引き算打法で山に100枚はいると信じてリーチ。
![](https://assets.st-note.com/img/1676990155291-QVRRGwR1Ju.png?width=1200)
100枚はいなかったが5枚いた。親の和泉さんの追っかけを受けるも、ツモって2000・4000とリー棒のめちゃくちゃ大きな収入。
東4局
![](https://assets.st-note.com/img/1676990318336-369BJBqGa7.png?width=1200)
親の勝又さんが発ポン西ポンで8m北6m7p9sと全手出しの後に7mツモ切り。勝又さんの切り出しの雰囲気から聴牌ではなさそうなので受けは狭いけど3m2mぶった切ってメンチンに。2mを残したのは一応立て重なりなら採用してあげようの構え。
![](https://assets.st-note.com/img/1676990687925-6CI8bEluYr.png?width=1200)
和泉さんからリーチが来て勝又さんが中手出しからの9sプッシュ。こうなると二軒の後手なのでベタ降りの1s。一応長村さんの現物の1pを残して備えておく。
基本後手引いたら手仕舞いしたほうがいいし、トップ目ならなおさら。捲られてからまた考えよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1676990912259-gIELiQZStp.png?width=1200)
勝又さんから和泉さんへ5200の横移動。
![](https://assets.st-note.com/img/1676991160538-U5eQgU9jno.png?width=1200)
南1局も和泉さんが一発ツモで1300・2600。当面のライバルは和泉さんということを意識。
南2局
![](https://assets.st-note.com/img/1676991221383-yh55ZNEV9Q.png?width=1200)
ホンイツかリーチ!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1676991259443-sKv5SXoGCL.png?width=1200)
リーチが大好きなのでリーチ手順は残す。ホンイツは字牌重なってからの移行で間に合うのでライバル和泉さんのW南切り。
![](https://assets.st-note.com/img/1676991419040-JFj4atMxM0.png?width=1200)
ここでドラの北切り。これを長村さん以外に鳴かれた場合、役牌全種を絞れるので切るなら北>白発の順番だと思っている。
![](https://assets.st-note.com/img/1676991528037-3LdZfyVUMF.png?width=1200)
今切られた白を重ねて発切り。少しでも白中を鳴きやすくするやつ。メンホンチートイもあるので78mのほうがいいかもね。
![](https://assets.st-note.com/img/1676991794849-M5d1WatWd3.png?width=1200)
8sポン中ポンの後に和泉さんが3sをプッシュ!
こえ~と思いつつ、赤2枚ドラ3枚見えててじゃあ何点の聴牌ですかという思いもあって4sツモ切り。
ポイントは3sが通っている状況を残し続けることで、少しでも長村さんからの3sチーの確率を上げること。
![](https://assets.st-note.com/img/1676991958814-ZPf45iXLdK.png?width=1200)
海底手番で3s引いてきて、勝又さんとの二人聴牌で流局。
南2局1本場
![](https://assets.st-note.com/img/1676992034059-1e2SCs7Msb.png?width=1200)
めちゃくちゃリーチに行く手だったのにドラ切ったら長村さんからドラポン。
とはいえ長村さんへの放銃は致命傷にはならないのであとはいい待ちになることを祈るだけ。
![](https://assets.st-note.com/img/1676992108869-EyW9jmr8W4.png?width=1200)
いい待ちだけども!
たった今長村さんから6pが切られ、9pが二枚見えの69p。とはいえあまりに変化がないのでリーチでよかった。日和のピヨピヨが出ましたね。🐤🐣🐥
![](https://assets.st-note.com/img/1676992258004-4b3NcTlmLA.png?width=1200)
🐍 三🐤🐣🐥💦
南2局2本場
![](https://assets.st-note.com/img/1676992386057-3HQRKc2N3E.png?width=1200)
まあ悪くない手。
![](https://assets.st-note.com/img/1676992471050-RYjAk05XdW.png?width=1200)
勝又さんから西ポン中ポンの後に中加カンが入った局面。
事実上勝又さんは中と二枚切れの北が余っている状態。勝又さんへの12000の放銃は嫌だけど、2着目の和泉さんがバリバリ受けてる雰囲気があったので畳みかけるチャンスと見て押していく。
26歳、繊細と豪胆の狭間で揺れ動いております。
![](https://assets.st-note.com/img/1676992822393-UTGdShFPKw.png?width=1200)
勝又さんから6pが余ったのはさすがにやばいので3pにくっつく以外は回ろうかなの思い。
![](https://assets.st-note.com/img/1676992920247-xQqOIzwsBi.png?width=1200)
長村さんから勝又さんへ12000の横移動。
南3局
![](https://assets.st-note.com/img/1676992984537-Ao90Xu4XNv.png?width=1200)
配牌ドラ暗刻。余りに簡単。チーチーツモでマンガン。
西ポンは迷ったけどしなさそう。さすがにドラ暗刻の単騎転がしが読まれそうなので。読まれたところでみたいな話もありますけどね。
南4局
![](https://assets.st-note.com/img/1676993111353-22UwtdKTTm.png?width=1200)
点棒状況的に大歓迎の長村さんからのリーチ。一発目から真っ直ぐ7pでもいいけど一発の1飜で上がる打点上昇もばかにならない。ここは長村さんの現物で、親の勝又さんに通っていない2pでお茶にごし。
![](https://assets.st-note.com/img/1676993204997-yYtE1eAvsy.png?width=1200)
次巡真っ直ぐ7pが1300の打ち込み。デカトップで200pt台に!
東発が放送事故でしたがそれ以外はよかったんじゃないでしょうか。
自戦記って自分の打牌がニュートラルだと思い込んでいるので、なかなか他の人が知りたい部分がわからないんですよね。知りたいことがあったらお気軽に聞いてください!
続きは明日!
(終)