見出し画像

ぶらりかつぽんで地元秋散歩!地元の良いとこ再発見!

ヤッホー!ハイジー!バンバンジー!

山彦さんとの会話って今の子供達はするのかな?子供の頃は、鉄板ネタでやってました!山彦が帰ってくるのがとても楽しくて。

今日は、地元で歴史文化を学ぶ私的サークルの仲間たちと、紅葉狩りというか…ぶらり地元秋散歩!

普段乗らない(田舎なので車移動が当たり前!)電車の旅を企画して、地元県内をゆっくり車窓からの景色を楽しみながら…というか久しぶりの会話を楽しんで。

終点の駅からは、徒歩にて日帰り温泉まで移動!遠き山の雪をかぶった景色と紅葉のコントラストを楽しみながらの露天風呂は、最高でした。

ゆっくりゆっくり心の洗濯をして、会話を楽しみながら。仲間たちと最高のひと時を。

駅からの4キロほどの階段を上り、トンネルを歩き、ダムを見学しながらの長い道のり?を忘れさせてくれる時間でした。

ランチは、おでんと釜飯…そしてビール🍺

そして、足湯に浸かりながらのコーヒー☕️

帰りは、1区間だけ贅沢に新幹線を利用して帰富しました。

コロナの影響で中々会えなかったメンバーに半年以上ぶりに再開。当たり前が当たり前ではなくなった毎日。せめて少しの間だけでも旧交を温める時間を!

少しの時間を共有する事が贅沢な日々。

さぁ明日もゆっくりゆっくり頑張っていきましよう。

いいなと思ったら応援しよう!

読書屋かつぽん
サポートいただければとっても嬉しいです。いただいたもので、宇宙・地球環境・和歌・読書をさらに深める活動に使わせていただきたいと思います。 皆様へ届きますように、日々努めてまいります。