バックオフィス2.0 止まった時を進めよう なんでかって言うと!目的は何か?

新入社員の1ヶ月の目標にたいしての結果報告書を読んで欲しいと別部門の同僚から依頼された。よくかけてるなぁが第一印象。でも…それを読んでだからどうしたの?そもそもこの目標は何の為にあるの?というのが本音。

新人の教育でやりがちなのは、早く慣れてね。とか、先ずは覚えてとか、これ基本だからという教育。そして、今の若手は素直で良い子、言われたことを真っ直ぐに…悪く言えば疑いもせずに黙って行う子たちが多い…と感じます。

たとえどんな小さな業務にも理由があって、このインプットはどこにアウトプットされて、どんな事に活用されたり、どんな意味を持つのか、どんな目的をもつのか、なんでこの業務があるのかをしっかり伝える必要がある。

雑用と言われるような業務にも意味がある

ミスなく仕事をするという目標をたてたら、何故ミスをしてらいけないのか?ミスをしたらどうなるのか?どんな影響があるのか?を認識してして、ミスが起きない仕組みをどう考えるかが必要。もし、新入社員だから慣れてないからミスが起きるというのであればそもそもスキームを見直す必要があるはず。

ミスをしない完璧な人はいない

と考えて、仕組みを整える。これはバックオフィス2.0の考え方。

さぁ今日も一ミリ前進しましょう!!

一つ新しく学べば世界の謎を解明するのに一歩近づく!一ミリでも前へ進めば、10日間で1センチ近づく事ができる!一日1分考えて実行すれば、一年で6時間という時間が確保できる。一つの事に本気で1万時間取り組めば、一流の人物に⁉️ さぁ飛び込んでみよう!未来を創るため🍀




いいなと思ったら応援しよう!

読書屋かつぽん
サポートいただければとっても嬉しいです。いただいたもので、宇宙・地球環境・和歌・読書をさらに深める活動に使わせていただきたいと思います。 皆様へ届きますように、日々努めてまいります。