【活動報告】夏のわくわく大ぼうけキャンプを実施しました!2日目
Day2
あっという間に朝が来ました。
子どもたちの部屋から5時台には声が聞こえ始めます💦
そしてしびれを聞かせたのか?女の子は6時を過ぎると着替えをとりに降りてきました。
わたしは子どもたちが起きてくる前に、玄関前に焚火を炊いておきました。
実は昨日、雨が降り薪割をやりたかったのにできなかった子がいる。とスタッフから話が出て、その子達のために朝から焚火をしたい!というリクエストを受けました。
もちろん、子どもたちのやりたいを叶えるためならOK!仕掛けておきました。
着替えを終えた子どもたちはおはようの挨拶よりも先に!!?!
焚き火へ走っていきます。 朝から外では薪割の心地よい音と、焚火が燃えるぱちぱちという音が響いていました。
朝ご飯まで時間があるため、周辺にさんぽに出かける子たちもいました。
普段の生活ではきっと出来ないスペシャルな朝を過ごした子どもたちでした!
朝はおにぎりバイキング・目玉焼き・野菜炒め・お味噌汁の和食メニュー!
自分が食べたいおにぎりの具材を選んで包んで食べました。
朝から温かいお味噌汁が身体にしみました~
楽しいことをする前にお世話になった施設をきれいにします。
掃除機で掃除をする子、お布団をきれいにたたむ子、シーツを運ぶ子などそれぞれ分担をして、集合時間までに全てを終わらせる子どもたち💦本当にすごい💦大人の準備がいつも追いつきません!!!
実はこの2日間、次の集合時間を子どもたちに決めてもらっていました。
自分だけ準備を済ませて好きなことをできるのではなく、仲間の様子も気にかけてほしいという思うから、12人全員がやることを終わらせるためにどのくらい時間が必要かを考え、みんなで楽しい時間を少しでも多く作りだすよう伝えていました。
時に終わらない子もいますが、ほとんどの集合時間前に子どもたちは準備を終え集まることができました。
そして終わると、「手伝うことある?」とわたしに声を掛けてくれるのです・・😢そっか、みんなだから大人も含まれているんだと、子どもの意識に感激しました。
さあ、全員の準備がそろったらいざ川遊びへ!
昨日のおやすミーティングで話していた通り、子どもたちはそれぞれがやりたいことへ期待を膨らませ冒険に出かけます。
ライフジャケットの装備や準備体操まで、昨日やったことと同じなのでもう自分たちでだいたいの準備は出来ちゃいます。
まずは生き物探しチーム
昨日よりも少し上流に探検に行き、生き物を探しました。
なかなか見つからない生き物に苦戦しながらも、何度も網ですくって魚やカエルを捕まえることができました!
ジェットコースターがしたい子も上流に移動し、流れを探します。
どんなところが上手に流れるのかを試行錯誤し、試してみます。
上手に流れたと思えば岩にぶつかって止まってしまうジェットコースターでしたが、それも楽しい!!!
ぷかぷか流れに流される時間もなんだか優雅でいい気分なのかな?いい表情を見せてくれました。
一方飛び込みチームは大きな岩場を超えて飛び込みスポットへ。
一度安全の為にわたしが飛び込んで岩のある場所だけ伝えます。後はご自由に。子どもたちのタイミングで飛び込みます。
飛び込み終わるとみんないい笑顔を浮かべています☺
自然と拍手👏までおきちゃいます!
自分の気が済むまで何度も飛び込む子もいれば、2回目は友達とジャンプしたい子とそれぞれ。
中には飛び込み場まで来てやめる子もいました。
もちろんそれもOK。「せっかくだからやりなよ!」なんて言いません。
自分でチャレンジするかどうかを選ぶ。それが大事です。
あの時なんでやらなかったんだろう。。と悔しい気持ちがもし生まれたら、またやりにくればいいんです。
休憩をはさんで約2時間近く川遊びを楽しみました。
途中で遊ぶチームを変えてもOK!なので、飛び込みチームから生き物探しチームに流れる子もいました。
浅瀬でジェットコースターをひたすら楽しむ男子や、昨日からいる大きな魚を取りたい!と海女のように潜り苦戦する女子チームと、それぞれがやりたいことをひたすらに追及する時間となりました。
写真がすくないのは子どもと一緒に熱中してしまいました!!お許しください💦
冷え切った身体をぽかぽかのお風呂で温めた後は、施設で食べる最後のご飯!夏野菜を添えたカレー🍛
お野菜残すかな?とおもいきや、子どもたちはペロッと完食!よく食べる子どもたち。本当に助かりました。
ご飯の後は思い出クラフトづくりをしました。
ちょっとここら辺はスタッフがかたづけでバッタバタ💦お写真がすくなく申し訳ありません。
思い出クラフトはオリジナルフォトキーホルダーづくりでした。
好きな場所で写真を撮って、グルーガンで飾り付けをしました。
撮りたい場所で撮りあい人と写真を撮りました。
1人の子もいれば、もともとの友達同士の子と撮るのかな?なんて思っていたら!
「全員で撮りたい!」という声が。
この2日間一緒に過ごした12人との思い出を残したいと思ってくれたのかな?なんだか初めての経験でとっても嬉しくなりました。
もちろん撮りたい人と撮るのも良い事です。
ただ、全員で何かするというタイミングは本当にわずかだったはずなのに、12人全員との思い出を残したいと思ってくれるほど、みんなと関わりを持つことができていたのかな?子どもたちの素直な気持ちが伝わりとても暖かい気持ちになりました。
ありがとう、みんな。
バタバタ駆け込むようにバスに乗車しましたが、無事に帰路につけて子どもたちはほっとしたのか、全員同時に電池がきれたようにバスでぐっすりと眠りました。最後の最後まで電車で遊んで帰った子どもたち。一回りも二回りも逞しくなった気がしました。
さて、なが~~いBlogとなりました。まとまりのない文章で大変申し訳ございません。少しでもわたしの意図と、子どもたちの様子が伝わっていたら嬉しいです。
普段の学校や習い事、家とは違った居場所づくりをという理念を掲げここまで活動していきました。
今回、活動をしている中で子どもたちがそれぞれの場でやりたいことをした後、「ただいま~」と言って部屋に帰ってきてくれました。
まさに目指している雰囲気を、今回のキャンプで体現してくれました。
真夏の大ぼうけん。12人の勇者と4人の付き人?!に大感謝!
そして、大事なお子様を快く送り出してくださった保護者の皆様。改めまして本当にありがとうございました。
実は保護者の方へも朝、ゆっくりしてほしいというKoshine! の理念の一つでもあるレスパイトケアとして「コーシェリセット」をお配りしました。
3月のキャンプと同様、今回もoffcoffeestand様にご協力をいただき、コーヒーとお菓子をお配りしました。少しでも一息つける時間となっていたら嬉しいです。
今後のキャンプのご予定も順次日程公開してまいりますのでお待ちください。またどこかのキャンプで会いましょう♪まったね~
Koshine! 多胡(たごたご)