![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141230422/rectangle_large_type_2_f39dfc4e324a5ce583f4a617c456e09a.png?width=1200)
【自己紹介】今までの人生、これからの人生
はじめまして!
こしこと申しますmm
フリーランスデザイナーをしていて、イラストレーター・漫画家として食べていけるように活動頑張ってます。
今回は私の自己紹介として、基本的なプロフィール、デザイナーになった経緯、将来やりたいことなどをお伝えできればと思います。
基本プロフィール
名前:こしこ
職業:デザイナー・イラストレーター
好きなこと:散歩、本屋さん巡り、ジェルネイル、インテリア、ちいかわ
特技:イラストや漫画を描く、歌う、相手のことを考える
2023年11月に本格的にフリーランスとなりました。
デザイナーになったきっかけ
高校を中退したコンプレックス
実は高校2年生の終わり頃、学校を中退しています。
当時の私は人間関係を築くのがすんごく苦手で、クラスメイトと揉めたことから、学校に居場所がないと感じ、学校に行きづらくなってしまったんです。
学校が世界のすべてで、ここで上手くいかないんじゃもうどこにも居場所がないと思ってしまったんですよね。
学歴はもちろん中卒。
この学歴が自分にとってものすごくコンプレックスになりました。
どうしても学歴コンプレックスから解消されたかった私は
「偏差値の高い大学に入れれば、中卒なんて関係なくなるだろう!」
そう思い、毎日図書館に通って8時間勉強!(今考えるとめちゃくちゃ安直w)
でも元々偏差値は40くらいだし、予備校や大学費用を払えるお金もない…
まずは高卒認定を取らなくちゃいけないし、大学進学はあんまり現実的じゃないかも…
そんなもやもやを抱えていたある日、図書館で様々な職業を紹介する本を見つけます。
本で紹介されていた職業がグラフィックデザイナーでした。
小さい頃から絵を描くのが好きだったし、何よりもかっこいい肩書きにすごい憧れを抱いたんですw
「グラフィックデザイナーって響き、かっけぇー!」
グラフィックデザイナーになれれば胸を張って生きていけるかも。
ここからデザイナーという職業を目指すことになりました。
※学歴は後々通信制の短大を卒業し、一応短大卒に
メル友にデザインツールの使い方を教わる
といってもグラフィックデザイナーってどうやったらなれるんだろう?
なにか必要な資格とかあるんだろうか?
何もわからないまま、とりあえず当時仲良くしてくれていたメル友に話してみました。
「グラフィックデザイナーになりたいんだよね〜」
「グラフィックデザイナーならPhotoshopとかIllustrator使えるといいんじゃない?
俺SEやっててちょっと使えるから教えられるかも」
なんという神展開!!!
ぜひ教えてほしいと伝え、画面共有をしながら使い方を教えてくれたんです。
さらにたまたま地元の新聞販売店がグラフィックデザイナーのアルバイト求人を出していたので、メル友と一緒に作った作品を面接で提出。
無事採用通知をいただけました。
今そのメル友とは連絡が取れなくなってしまったんですが、本当に感謝しきれません…
彼のお陰で私は今デザイナーとして食べて行けてます…泣
100%実務でデザイン経験を積んでいく
無事にアルバイトに合格した私は、新聞販売店でデザイナーの先輩に本当にたくさんのことを学びました。(同人活動という楽しい趣味も学んだ)
1年ほどアルバイトをしたその後はWeb制作会社、システム開発会社、自社サービス運営会社などに転職。
グラフィックデザインだけでなくホームページやアプリ画面、ロゴなども担当させていただき、着々とスキルを身に着けていくことができたんです。
関わってくださった方々に本当に感謝しかない!!!
31歳、絵で食べていこうと決意
19歳の時からデザイナーとして働きはじめ、今年31歳になりました。
31歳の私が新たに決意したことがあります。
それは絵で食べていける人生を送ろうということ。
それこそ19歳くらいの時からずーーーーっとふわふわと絵で食べていけたらなぁと思っていたんですが、具体的に行動を起こせずにいました。
正社員デザイナーなら定期的にお給料がもらえるし、気持ち的に余裕を持って生活できたんです。
でも30歳で転職に失敗してしまい、デザイナーとしての自分に全く自信が持てなくなってしまいました。
「もう、私にはデザイナー向いてないのかもしれない…
いっそのこと、誰か向いてる仕事を教えてくれ…」
とだいぶ他力本願に…(汗)
改めて自分と向き合う時間を取った時、ふと思い出したんです。
そういえば、褒められない家庭で唯一褒められたのが絵だったな
夫や友達に「絵を仕事にしたらいいじゃん」って言われたな
イラストレーターとしてお仕事させてもらったこと何度かあったな
じゃあ、絵を仕事にできるように頑張ってみよう。
収入は夫に頼れる状況になったし、フリーになって自由な時間もできた。
今後は子供が増えるかもしれないから、この状況は今だけだ。
今頑張ってみよう。
そう決意して、自分を追い込みながら絵で食べていく方法を模索中です。
今後の目標
書籍の漫画を描きたいです!
「漫画でわかる〇〇」のような書籍の漫画を担当して、それが本屋さんに並んだらもう嬉しすぎる…!!!
人生に悔いなし!!!
そうなれるよう、1つ1つ真摯にお仕事をしていく所存です。
お仕事受け付けてますので、お気軽にご相談いただければうれしいです!(2024年5月20日現在)
お問合せフォームまたはDMにてご連絡くださいmm
https://forms.gle/A97s6u6XVsTsusib7