![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20110071/rectangle_large_type_2_38065067a5f3c32659483da251d550c6.png?width=1200)
新刊『モザイク除去から学ぶ 最先端のディープラーニング』のとらのあなでの販売が始まりました
Boothでの通販が始まったのは昨日お伝えしたとおりですが、この書籍版の取り扱いがとらのあなでも始まりました!
値段はBoothよりもちょっと高めですがこれは大人の事情です。
とらのあなの技術同人誌・還元キャンペーンをぜひご活用ください
ただし、とらのあなは技術同人誌が最大19%還元されるという素晴らしいキャンペーンをやっています。3/31まで実施されます(最初は3/8まででしたが延長されたようです)。
どういうものかといいますと、
・ポイント付与で5%
・キャッシュレス還元5%
・購入金額に応じて5~9%のクーポンがつく
私の本はいいお値段なので(高い順ソートするととても見つけやすいです)、1冊買うだけで210円引き(7%還元)のクーポンがついてきます。つまり、私の本を買うだけで17%還元されるということです(ただし通販限定)。事実上Boothで買うのと事実上ほとんど変わらない金額になるかと思います。
またこのキャンペーンは技術書全てが対象なので、「他のサークルの本と一緒に買う」ということもできます。その場合はクーポンの比率がもっと上がるはずです。
「17%還元されたら、こしあんさんの懐に入るのも17%減っちゃうんじゃ?」と心配される方もいるかもしれませんが、そこは変わらないので、どんどん活用してください。Boothで買うのととらで買うのとどっちもこしあんさんは嬉しいです。とらは書籍版だけで、電子版のみの頒布はBooth(やもしかしたら+note)で行います。
試し読みはBoothにあるのでこちらをご参照ください。
とらで購入した際の電子版のプレゼント
とらの場合は、印刷所から直送した関係で、Boothのように電子版とセットで頒布するということができませんでした。そのため、セットの電子版については、以下のような対策をとります。
※3/5追記:中古購入は対象外です
1. とらのあなで購入したのが証明できるもの(注文明細のスクショ、リアル店舗の場合はレシートの写真)を物理本の奥付(最終ページ)にあるメールアドレスに送ってください。本名や住所など、購入された方の個人情報はマスクしていただいて構いません。
2. メールのタイトルは「とらのあな電子版希望」、本文は写真のみで構いません。
3. 確認し次第、対面電書で使えるシリアルナンバーを返信でお送りします(技術書典6の会場で前作を買われた方はおなじみですね)。以下のURLから使ってください。電子版がダウンロードできます。
そこまで部数は多くないので私が頑張って手動対応します。電子版のプレゼント期限は2020年4月末→2020年6月末まで延長!までとします。あとの方になると忘れて返信遅くなってしまうかもしれません。
Boothのほうの電子版、技術書典応援祭も後ほど用意しますのでぜひお楽しみに!
おすすめの声
日本語では最も詳しい画像系機械学習(特にGAN)の解説本サンプル.サンプルだが量もたっぷり.この連休はこれを読み込む
— a.yam (@yachts111xenon) February 22, 2020
モザイク除去から学ぶ 最先端のディープラーニング | じゅ~しぃ~すくりぷと https://t.co/4I9KY3FsYU #booth_pm
「モザイク除去から学ぶ 最先端のディープラーニング」が、Booth( https://t.co/pWCGvnoOhl )に加えて、とらのあな通販( https://t.co/S86YslDmXs )にも。きちんと原理の説明があって実装も読めて、最新のInpainting論文・Outpainting論文の解説も。
— allowfirm (@allowfirm) February 29, 2020
@koshian2 さんの深層学習本購入。
— Mizukami (@smizuka1) March 4, 2020
みなさん、名前に騙されてもいいのですが、
中身は真っ当な深層学習本ですw
モザイク除去から学ぶ 最先端のディープラーニングhttps://t.co/K9wYFTncRt
【一般同人】「じゅ~しぃ~すくりぷと」の『モザイク除去から学ぶ 最先端のディープラーニング』が3Fにて好評販売中!今作は誰もが夢見る"モザイク除去"を起点として機械学習・ディープラーニングの知識をたっぷり学べる注目作品。初心者向けの話題からマニアックな情報まで網羅しております!! pic.twitter.com/HX1wAXESod
— とらのあな 秋葉原店A (@tora_akiba_a) March 8, 2020
説明がオライリーより丁寧! https://t.co/ZUx8jiGNEX
— kakimochi (@crazybocan) March 19, 2020
「モザイク除去から学ぶ ディープラーニングの最先端」( https://t.co/yV42HHkg0T )はTensorFlow 2.Xの実装コードですので、これを機にTensorFlowに慣れたいと思っています。ある程度は読めますが、書く方の経験はKerasかtf.kerasで少しだけ。
— allowfirm (@allowfirm) March 17, 2020
ネタにするために買ってみたのに、めちゃくちゃわかりやすくてひっくり返ったww
— kakimochi (@crazybocan) March 18, 2020
/ モザイク除去から学ぶ 最先端のディープラーニング | じゅ~しぃ~すくりぷと https://t.co/TMEC1qNpat #booth_pm
#技術書典 応援祭での物理本頒布が無かったので、とらのあな通販で買いました:)
— ikkou / いっこう (@ikkou) March 15, 2020
本当に GAN GAN していてとても良いので、みんなモザイク除去していくと良いと思います。(※えっちなやつじゃなくてガチめの技術本です。)
モザイク除去から学ぶ 最先端のディープラーニングhttps://t.co/XFFqEL3d7J
※問題あったら対応いたしますのでこっそり教えて下さい