
地元の宮城、女川での1年間を振り返ってみて。
昨年の今頃、僕はコバルトーレ女川に入る事が決まった。
初めての移籍でとても困惑していたのを覚えている。
地元宮城ということもあり、ここにきた頃は嬉しさでいっぱいだった。
だが、今年1年待ち受けていたのは多くの試練だった。
今年の結果は、JFL最下位、地域リーグ降格。
とても厳しい結果だった。
僕の試合出場も、30試合中9試合出場と対して活躍ができなかった。
2ndシーズンは出してもらえたが、1ndはほとんど出ていない。
もどかしい日々が続いた。
そしてチームも思うような結果が出ずに苦しんだ。
1番印象に残っている試合はホームで行われた1ndシーズンの今治戦だ。
今まで攻撃的なポジションでしか試合に出た事がなかったがその試合は3バックの一角として出場した。
責任感であったり、集中力であったり、色々な面で難しさを感じだが、とてもいい経験になった。
後ろの選手の気持ちが痛いほどにわかった。
負けるのってめちゃくちゃ悔しい。
宮城でプレーするにあたって、今年は多くの人が応援に来てくれた。
高校の同級生、中学の時の先生、家族、多くの人が足を運んでくれたのに勝てなかったのは本当に情けない。申し訳ないです。
2ndシーズン未勝利。
今考えると、試合終了間際の失点も多く、神様から
「サッカーは甘くないんだぞ」
と言われてるようだった。
最終節の試合終了のホイッスルをベンチで聞いていたのが人生で一番悔しかった。
怪我してベンチに下がって見ていることしかできなかったのは、本当に悔しかった。
いつもアウェイまで来てくれるサポーターのみなさんが試合が終わったにも関わらず、応援している声を聞くと、自然と目から涙が溢れていた。
そして、来年は東北リーグに参加になった。
チームは何年もあるかもしれないが、僕たち選手というものはサッカーをやれる期間が短い。
だから1年1年が大切になる。
来年はいいや、とかそんな事を思っている選手は1人もいない。
時間は無限にあるわけではない。
時間は有限だ。
さらにサッカーをやれる時間はもっと短い。
だから僕は覚悟をもって来年に挑む。
それでもなにがあるのかわからないのがサッカー。
ケガをするかも知らない、試合に出れないかもしれない。
いろんな壁が出てくる。
だけど、好きなサッカーをやれている。
その環境に感謝して、どんな状況でも楽しんでいきたい。
そんな中、今年も多くの出会いがあった。
サッカーをしていなければ出会ってなかった。
全ての偶然が重なり、生まれる所も、育った場所も違う人たちが集まって1つのボールを蹴っている。
本当に奇跡みたいなものだ。
そんな不思議な事が、起こるのがサッカーであり、スポーツの醍醐味の1つだ。
癖の強すぎる同期。
最初は、全然話もしなかった。
全員負けず嫌い過ぎて。
だから写真はない。笑
なぜかいつも家にご飯を食べに来る高卒ルーキー。
可愛い後輩たち。
そして、特に仲の良かったメンバー。
この人たちが、いなかったら僕はなにもできてなかった。
ジョー、鳥さん、こうじさん、マスさん。
鵜飼うつってないけどまぁいいか。笑
そして今年一年共に戦ったコバルトーレ女川のメンバー。
苦しい時の方が多かったけど、1年間戦い抜いた。
もうこのメンバーで戦えないと思うと少し寂しいが、これもサッカーをやっていたら毎回訪れる事。
またどこかで一緒にプレーできたらいいなぁ。
そして、先日行われたクリスマスイベント。
とてもいい経験をさせて頂いた。
今年1年、一緒に戦ったチームメイト、そして女川町で出会った方々ありがとうございました。
僕は、今年、警備会社で働かせてもらった。
立ち仕事は中々、体に応えたがとてもいい経験をさせて頂きました。
復興している所を自分の目で見るとこにより、気づかされる事が多く、僕の中で大きく変わるきっかけを与えてくれました。
働く環境を提供して下さり、本当に1年間ありがとうございました。
今年、僕が一番嬉しかったのは、
おじいちゃん、おばあちゃんが見に来てくれたこと。
小さい頃からずっとお世話になってて少しだけど恩返しできたのかな。
だけど、勝利というものを見せれなくて残念だった。
まだまだだなー、、、
今年1年は、本当に苦悩の連続だった。
だけどまた頑張る為の一歩を与えてくれる活力になると信じてる。
この苦悩が無駄じゃないってことを。
今年1年、女川の力になれず申し訳ないです。
もう一度鍛え直し、来年は自信を持って戦えるように努力します。
できることはサッカーしかないので、サッカーで恩返しします。
女川に少しでも明るい結果を報告できるように!!
やるぞ!
いや、やれ!おれ!!
そして、遅くなりましたが、ヴァンラーレ八戸、J3昇格おめでとうございます!!
大卒で、初めて入ったヴァンラーレ八戸は僕にとって特別なチームです!
本当に嬉しかったです!
今年1年、様々な事がありましたが、終わってみるととても早く疾風のように駆け抜けていった1年でした。本当にありがとうございました。
また、来年も橋本光晟をよろしくお願いします!笑
では、皆さんいいお年を!
橋本光晟
いいなと思ったら応援しよう!
