![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127342591/rectangle_large_type_2_6d7fb87b66811c86a818a1a6de327bed.jpeg?width=1200)
【仙台東口】めしの半田屋
記事が気になった方は「#仙台グルメ 」で検索🔍
本日はご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️宮城に帰省したらまずココに寄ろう🚶♂️東北のB級ローカル定食屋。
🍚【大衆食堂 半田屋 東口BiVi店】🍚
☎️022-792-8085☎️
⏰24時間営業⏰
😴年中無休😴
🏠宮城県仙台市宮城野区榴岡2-1-25 BiVi仙台駅東口 1F🏠
🚶♂️仙台駅東口から徒歩1分🚶♂️
10日間で実家のある仙台に帰省しました。色々動こうと思いましたが、唯一伺ったのはいつもの大衆食堂 めしの半田屋。
7時前にお伺いしました。お店は1Fにあり、店内はお客様で賑わい、活気があります。
対応するスタッフも迅速。オーダー、精算、配膳まで丁寧な対応で助かりました。
宮城県民の心。"生まれた時からどんぶりめし!"が、キャッチフレーズの東北中心に展開する、大衆食堂。
早朝から開いてるから使いやすい。
自分で置いてあるオカズの小鉢を好きなだけ取って、ご飯系、汁物は最後の会計の所でする。今回注文したのは↓
【カレーライス+煮卵+ポテサラ】
東北人が好む甘めな味のカレーライス。
しっかし、安いな〜!
![](https://assets.st-note.com/img/1704972786287-Fe92tnumPx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704972786367-X7SyX4lbyq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704972787175-BzZqh6s8gt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704972786329-KrP35MSQ3a.jpg?width=1200)
この煮卵とポテサラもポイント高いよ!
実家に帰れば夕食に牛タンやナメタガレイが出るし、美味しかった〜♪
東京でも近所に一店舗欲しい店。仙台よ、ありがと〜!
![](https://assets.st-note.com/img/1704972794461-7ModUiMtR3.jpg?width=1200)
【店舗紹介】
毎日でも食べたくなる ほっとする味が自慢
半田屋伝統のレシピは、昔ながらの「おふくろの味」です。いろいろな世代のお客様がその味を目当てにご来店くださいますので、新メニューを作るときにもその味を大事にしています。もちろん食材を工夫したり、調理法を工夫したりして、新しいものはどんどん取り入れていきます。
現在、メニュー開発の担当は3人いますが、好みが偏らないよう担当者の間でもとことん話し合って、全員が納得した味にしてから開発会議に提案するようにしています。
これは全て、男性、女性、お子様からお年寄りまで、そして昔からのお客様、新しいお客様、どんなお客様にも美味しく、満足していただきたいと思っているからです。
半田屋は、安く、美味しく、お腹いっぱいになる、ということで、学生さんや男性の方向けのお店だと思われやすいんですが、もう一つのいいところは、組み合わせが自由だということ。組み合わせ次第で、学生さんや男性の方ならボリューム満点のがっつり食べられる組み合わせができます。
お年寄りや健康が気になる方なら、野菜中心のヘルシーな組み合わせや、少しずついろんな種類を組み合わせることができます。自分好みの組み合わせが作れることが、多くのお客様に支持されているポイントでもあります。
だから、皆さんが思っている以上に、女性やお年寄りの方のご利用も多いんですよ。
#sendai #仙台グルメ #宮城県グルメ #東京食べあルーク #実家飯 #楽天イーグルス #めしの半田屋 #仙台ランチ #仙台ディナー #仙台駅 #ナメタガレイ #牛タン
いいなと思ったら応援しよう!
![🌉🗼🚶♂️東京食べあルーク🚶♂️🗼🌃](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55437817/profile_98c20b625941c4d74a422a7ece1f52ec.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)