見出し画像

おはよー、あさはただのしゅふ その44「ナポリタン、シーザーサラダ、お惣菜」

朝はただの主夫
2024年10月2日、水曜日、晴れ、神無月もすでに2にちめ。

 もう水曜か。なんか今週は時間の流れが早い気がする。昨日歯医者で染みない薬を塗ってもらった効果は、あるようなないような? 自分でもよくわからなくなってきた。

 今朝も4時台に起床。すっかり体内時計がこの時間になってしまった。時間があったので電子書籍のラノベ「継母の連れ子が元カノだった 11」を読む。いくところまでいってしまった水斗と結女だけど、それでもいい! このシリーズ結構好きで、12巻は11/1発売。楽しみだなぁ。

 つれあいに食べてもらうお弁当、今日は迷ったけどご飯は炊かずにお惣菜祭りにすることにした。手抜きがしたかったわけじゃなく、ボクの考えていた予定通りに進まず、イレギュラーに食材が消費されたり、されなかったりしたので、今日は帳尻合わせの日。いろいろ考えて買っているつもりだけど、そこはみずもの、考えている通りにはいかない。給食のメニューみたいにあらかじめ公表しているわけじゃないから、つれあいは知らない間に思っても見なかったものを食べていたりする。

よくありません? 食材を余らせてしまうの。
作りたいものを作るだけではダメなんだよね。臨機応変にね。

 ということで今日のつれあいのお弁当は、まずは野菜。このところ多いシーザーサラダをまず作る。レタスとトマトをカットして、クルトンを数個入れて、今日はベーコンの代わりにフライドオニオンを入れる。シーザードレッシングをかけてパルメザンチーズを振る。そして昨日買ったお惣菜のナポリタンを温める。お弁当箱の中身は、お惣菜のコロッケ、ポテサラ、ひじき、そしてローストビーフ。ちょっとカロリー高過ぎかな。夜は質素にします。写真はこちら。

きょうのつれあいのお弁当、というかなんだろう?

 今週はフルタイム勤務なので、あと3日。毎日午後、特に夕方になると疲労の色が濃くなり何もしたくなくなるけど、今日はどうかな。あと、月曜火曜は肩こりがひどくて、ずっと首を回していた。今朝はそれがないだけでもマシかな。体臭は減り気味。まぁいいことか。いいことなのかな? ま、いいか。

さてそろそろ、いく準備をするかな。すいすいすいよーび、ベストを尽くすぜ

じゃね、チャオチャオ!

いいなと思ったら応援しよう!