見出し画像

おはよー、あさはただのしゅふ その79「紅しゃけと餃子」

朝はただの主夫
2025年2月18日、火曜日、晴れ

 昨日からめっちゃ寒くなった。やっぱりまだ2月なんだなぁ。三寒四温にはまだ遠いかな。今日もダッフルコートとマフラーに身を包み出勤します。

さて、先週末から自分の身に大きな転換点が訪れている。今日、8時40分にそれが解禁されることになっている。はたしてボクは、周りはどう思うだろうか?

 昨日はつれあいにお弁当を作ったのに、起きたのは夕方だったので夕食となってしまった。ボクは冷蔵庫にあるもので対応。ちょうど食べてしまわなければならない惣菜パンがあったのでそれと、スープ、もやしのナムルなどを食べて終わる。夜、ちょっとしたことでつれあいにイラッとしてしまった。大事には至らなかったけど、気分が少し昂っているのだろうか、まぁ、ボクばかりが悪いわけではないのだけど、マイペースなつれあいには怒っても無駄なので、ボクも悪い。

最近、湯たんぽを復活させた。

熱湯を容器に注いで蓋をしてカバーにくるむタイプの、古いものだ。熱湯を入れるからもう熱い。朝まではお布団を温めてくれる。家ではリビング用のスリッパがなく、靴下も脱いでしまうと床が冷たいから、あると助かる。でもこたつもあるし、お風呂に入ってすぐ寝ればいいのだけど、何らかの事情でお風呂を作ってから時間が経ってしまうと、ぬるいお湯なのであまり温まらない。やっぱりあるといい。

今週は木曜日に月報検討会、いつもの月からは変則。プレゼンの完成度はまだ50%。悔いのないように完成させようと今月は少し気合が入っている。並行して依頼分析もやる。できれば今日中に目処をつけておきたいな。

 さて、今朝のつれあいへのお弁当は紅しゃけとぎょうざ。紅しゃけはレンジで温めればできる焼き魚。便利でいいよね。味もいいし。あとはお惣菜の餃子2個と、唐揚げを1個、かぼちゃを詰める。ご飯には梅かつおふりかけ。サラダは今日はトマトはお休み、レタスとキャベツ千切り、ポテサラ、クルトン、フライドオニオン。いつもと変わり映えしない。

今日のつれあいへのお弁当、しゃけ、餃子、唐揚げ、かぼちゃ
サラダ、レタス、キャベツ、ポテサラ、クルトン、フライドオニオン

さて、そろそろ会社に行く準備しようかな。今日の一日がどんな一日になるかボクもまだ想像がつかない。でも、もう振り返らず前を向いていく。

そいじゃねー、いってらっしゃい!!!

行ってきまーす!

いいなと思ったら応援しよう!