
おはよー、あさはただのしゅふ その31「仙台牛カルビ」
朝はただの主夫
2024年9月5日、木曜日、晴れ
おはよー。
昼間はかなりまだ気温が高いけど朝夕はもう涼しいと言っていいくらい。異常気象なんだかんだといっても季節は流れるね。
会社は昨日もまぁ忙しかった。でも進捗は極めて順調。でもそろそろ学会のポスターの準備と、社内審査の2回目の準備もしなきゃ。とは思っているものの、夏休みの宿題は最後の3日でやるタイプだったボクは、追い込まれないと力が出ない。言い訳だけどね。
昨日の夕食は、朝に炊いたご飯が余っていたので、つれあいは納豆で食べる。ボクは挽肉と卵とネギで一品作る。ふたりでごはんを1杯ずつ。

食後はスーパーで値引きしていたフルーツ盛り合わせを食す。なにげに今季初りんごかも。

その後うとうとしてしまったり、夜も朝5時半までベッドで眠ったりしたので、やっぱり疲れているんだなと思う。起きてすぐにご飯を炊く。お米不足は前も書いたけど昨日のスーパーでは売り切れてなかった。まだしばらくは持つけど、大切に食べなきゃね。
で、今朝のお弁当は仙台牛カルビ弁当にしてみた。
仙台牛カルビを焼いて、焼肉のタレに絡めておく。ご飯が炊けたらいつもよりごはんを多めに詰めて、上にカルビを乗せる。空いた隙間に買ったお惣菜のマカロニポテサラとエビの青さ揚げを詰める。シンプルだけど今日はこのくらいにしておく。具が多すぎると仙台牛が霞む気がするから。
さてこれができあがり

余ったカルビを炊き立てご飯で食べたけど、柔らかくておいしかった。最高です
さて、今日は木曜日。週末まであと2日。本気出すしか、ない。
読んでくれたあなたも美味しいものを食べられますように。
またね。オ・ルボアール!