見出し画像

連載130 2024年11月のエッセイ「最近のほしいもの 」 

If you wish, I'll even offer up my life 
(もしあなたが望むなら、命さえも捧げるよ)


 直前まで、名古屋の学会のうらばなしを載せるつもりで文も完成していたけど、
なんか、前の日になってつまんないなって思ったので、別な話を書くことにする。
といっても急には思いつかないんだよね。月報も満足に完成させていないのにさ。
前に書いたストックはあるけど、読んでもらうには暗い話すぎてこれはお蔵入りだ。本当の心の声なんて知らない方がいいよね、きっと。2ヶ月前も同じ理由で直前に取りやめた話だし、やっぱりやめとこう。

しょうがない、最近のほしいもの、でも書いてみますか。

いま一番ほしいものは、携帯を新しくしたい。ガラケーから初めてのスマホに変えたのが5年以上前。iPhone8の情熱のレッド。今ではOSもアップデートできない。
新しくしたい理由は、容量がもうやばい! 64GBのストレージがもう63.5GBまで埋まってる。これはやばい!

いままでありがとう、iPhone8レッド

料理の写真とか、電子書籍の漫画が圧迫している。今の4倍の256GBあったらなぁ。音楽も削らなくて済むのに。それと、電池の持ちが尋常ではなく短い。もう毎日充電しているほどだ。3日くらいは持って欲しいな。

もう一つは、iPhone8ってサイズが小さい。それがいいとこでもあるけど、目が衰えてきたのでもう少し大きな画面でラノベを読みたいな。そして欲しいけどお高いんだよね、今の携帯ってさ。まぁ、値段はいいんだけど、ショップに行って手続きするのが億劫。料金プランとかさ、データ移植とかさ。ほんとナマケモノだね、でも最近保護カバーがボロボロ崩壊してきてるし、もう限界かな。

次にほしいものは、なんだろう…休みかな。

ながーい休みが欲しい。今年は事情があって結構有給を使って休んでいるけど、これは休むための有給として使ってないので、現実はそんなに休めていない。ながーい休み、何をするかといえば、何もしたくない。明日の心配をしなくてもいいくらい、長い休みが欲しいだけ。

病んでるのかな?

お酒。飲みたいような飲みたくないような。

いま家では半年飲んでないけど、たまに一人で料理を作っている時とか、ちょっとだけ飲みたくなる。まだ心にブレーキが残ってるので飲まないけどさ。いつまでベタ踏みでいくのかな。

ホットサンドを作るプレス機、ちょっと欲しい。前に電気屋さんに見に行ったけど、保留にしてたんだよね。この前、東京駅の丸の内北口にあるOAZOの丸善で、いつものホットサンドを食べてからさ、家でも食べたいな、なんて思ったり思わなかったり(どっちだよ)

そうそう、これって珍しいかもしれないけど、ボク、マイナカード持ってないんだよね。保険証,12月からマイナカードか、なんか特別な文書が必要なんでしょ?
もう申請してあって、あとは取りに行くだけだから、近いうちに手に入るんだけどさ。でもめんどくさいなぁ。今の保険証で十分なのにさ。

ミキサー。
ビーフシチューを本格的に作るのに、最後に煮込んだ材料をミキシングして
裏漉しするんだけど、ミキサー、ないんだよね。だからちょっと欲しいかな。
たぶん。(ほんと、どっちだよ)

カメラの広角レンズも欲しいなぁ。10-24mm相当くらいの。X-T1用のやつ。10万くらいするんだよね。贅沢だよね、明らかに。スマホ更新するならいらないのかな


でもさ、本当にほしいものは
ここでは書けないしさ、
ボクの全てを捧ぐ覚悟じゃないと、きっと手に入らないんだろうな。
それでも手に入るかどうか。
でも、願い続けるしかない。
他力本願なのが悔しいけど。
どうか、おねがい。
ほかには何もいらないし、
なんなら…


2024年11月現在、当時を振り返って
先週火曜の11月度月報検討会プレゼンの表紙にこっそり載せたエッセイ。

突然前の日に原稿を差し替えることはよくある。学会の話はなんだか独りよがりかな、面白くはないな、と思ってやめた。珍しく、前日深夜になっても月報本文すら完成していなくて、ちょっといらいら焦っていたのかもしれない。心の声を書いた分をやめたのは、文の持つ言霊的な力で読む人に嫌な想いをさせては申し訳ない、と思うから。思わず吐露してしまった心の奥底の思いを書いてしまった文章は、もう日の目を浴びることはないだろう。自分で後で見返して苦しいんだな、そうわかればいい。じっと、耐えるのだぞ、男の子。

このエッセイをプレゼンに載せてから一週間。実はほしいものを2つも手に入れた。行動力っ!! 一つはいまほしいものの筆頭に挙げている携帯。日曜日、地元のdocomoショップを予約してゲットした!、これが昨日書いた、ゆうぐれは、ただのしゅふ89「チャーハンと豚肉のにんにく生姜焼き」に出てくる日曜日のご褒美だ。また別なエッセイでこの話を書きたい。(引っ張るねー)

もう一つはマイナカードだ。先週の水曜日、申請してあったマイナカードを市役所でとってきた。ついでに保険証にも使えるようにもしてもらった。これで後顧の憂いなし、といったところ。やることがいっぱいあるので、粛々と進めているので行動力が今ものすごい。

あとは、、、

本当に欲しいものが手に入るように、人生を賭けた勝負に臨むよ。絶対に負けない

とりあえず、朝の第一報はここまで、またね


いいなと思ったら応援しよう!