![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75232379/rectangle_large_type_2_0a2c4040a4d77998ac762f6741f3fac0.jpg?width=1200)
半年でお店閉めました。
ひっそりと2月で閉店した春日井市白山町のお店。
今月で退去しないといけないので、中のものを撤去しておりました。
スケルトン渡しの契約でしたが、オーナーさんのご配慮で内装はほぼ残していいということで、什器などを運び出しキレイに何もなくなりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75233056/picture_pc_95c3672adf890f767b059a827ed3b592.jpg?width=1200)
RESTYLEが展開する「Revive Mobler Project」というサステナブルブランドのお店としてに9月にひっそりとオープンさせましたが、なんと半年で閉店することに。。。。。
と言っても実はこのお店自体は2009年に10月に「Co.restyle」というRESTYLEの姉妹店としてオープンしたのが初めで、その後、少しずつテイストや業態、店名を変えながらこの2022年3月までやってきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75233058/picture_pc_70c096e7dda01760a46d01ef54bf70bf.jpg?width=1200)
Co.restyleはアンティーク、ブロカント、シャビーシックなナチュラルインテリアと雑貨のお店でオープンしました。
当時はシャビーシックなインテリアがブームでナチュラル系の家具や雑貨を所狭しと置いておりました。
そんなブームが続くと、いろんな家具・雑貨メーカーさんはこぞってアンティークでシャビーシックっぽい商品を中国や東南アジアで格安で作り出します。
本当に古いアンティークの高いものより、それっぽいアンティーク調に作られている安いモノでいい人はたくさんいて、お客さんはそちらに流れていきます。そうして売り上げは下がっていくんですね〜。
で、その後は少しテイストを変え、RESTYLEオリジナルの家具とDIY好きの向けパーツなどをメインとしたお店「Restyle Edit」に。
そしてその後また業態を変え、レンタルスペースに。
そしてまた店名も変わり、最後は「Revive Mobler Project」にという感じ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75233060/picture_pc_a97634765c3db9bcaf3c5ed6eae46848.jpg?width=1200)
ここは入居した時は完全スケルトン状態で壁も2階も何にもなく唯一、トイレらしきものがあるだけ。
なので、大工さんに構造や下地だけはやってもらい、スタッフ総動員でDIYで壁をジョリパットで塗ったり、床や柱をペイントしたりしました。
ドアや窓もアンティークのモノを施主支給し、それもペイントして雰囲気を出しました。
床はPタイルを貼っていたノリの跡が逆にヴィンテージっぽいので、コンクリートのまま仕上げはしませんでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75233061/picture_pc_1afa6993e9f6ed0b292182a79beb6bd0.jpg?width=1200)
2階の床は安くするためにツーバイフォーのホワイトウッド材を使ってもらい、全部ホワイトでペイントしました。柵はフラットバーと異形鉄筋で鉄工所に作ってもらいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75233063/picture_pc_3b6ba23f6c4330c6b71ff83adb360a49.jpg?width=1200)
照明もエアコンもトイレの便器もシンクもすべて中古品です。
中古品とDIYでかなり安くできました。
おそらく、通常の半分以下のコストだと思います。
そんな感じで思い入れがあり、ズルズルと今までやってきましたが、やっと撤退致しました!
この店舗は閉店しましたが、「RESTYLE」と「Depot restyle」は元気よく今まで通り営業しております!
もちろん「Revive Mobler Project」もそのまま本店にコーナーを設けて展開中!
ネットショップもバリバリ営業中!
経営資源を集中することで、これまで以上に、みなさまにワクワクしていただけるモノと空間とサービスを提供していきます!
これからのRESTYLEに乞うご期待!