見出し画像

Productivity Weekly (2020-12-10号)

こんにちは。サイボウズ株式会社 生産性向上チームの平木場です。

僕たち生産性向上チームは毎週水曜日に Productivity Weekly という「1週間の間に発見された開発者の生産性向上に関するネタを共有する会」を社内で開催しています。

本記事はその時のネタをまとめたものです。過去の記事は生産性向上マガジンで読めます。

今回が第五回目なのですが、実は昨日は僕がお休みの日だったので参加してません。なので各ネタについてあまり深掘りはできていないのですがご了承ください。

GitHub Universe 2020 で発表された新機能 / サービス

GitHub Universe 2020 の基調講演でいくつかの新機能が発表されました。この記事はそれら新機能のまとめです。特にダークモードは多くの人から待ち望まれてたのではないでしょうか。僕もすぐにダークモードを有効にしました。他にも、GitHub Enterprise Server で Actions や Packages が使えるようになったり、企業が OSS に投資しやすくなったりと、注目できる点がたくさんあります。

AWS

Amazon DevOps Guru

AWS の新サービス、Amazon DevOps Guru が発表されました。機械学習パワーを使って既に運用しているアプリケーションの異常を自動的に検出/通知し、修正内容を提示してくれるサービスのようです。(まだプレビュー)もう東京リージョンで使えます。

Serverless Framework が AWS Lambda のコンテナイメージサポートに対応

先週から AWS Lambda でコンテナイメージが使えるようになりました。発表されたばかりですが、サーバーレスアプリケーションをデプロイするためのツールである Serverless Framework が早速対応したようです。(v2.15.0)

デプロイするためには、設定ファイルに ECR にプッシュしたイメージの URI とダイジェストを記述します。

Terraform

Terraform 0.14 が GA に

Terraform 0.14 が General Availability になりました。リソースの差分出力が簡素化されたり、機密性の高い値を持つ変数を plan 時などに隠せるようになったりと、嬉しい変更がいくつかありました。

Terraform開発時のDeveloper Experienceを爆上げする

Terraform で開発するときの Developer Experience を爆上げさせるための方法がまとめられた記事です。DX 系の Terraform の関連ツールとそれらを使うことで何が嬉しいのかをまとめてくれています。

その他

iTerm2の機能を使いこなして日頃の作業の効率をあげたい2020 - stefafafan の fa は3つです

macOS 向けの有名な多機能ターミナルソフトに iTerm2 があります。この記事は、iTerm2 の便利な機能をピックアップして紹介してくれている記事です。知らない機能ばかりで全く自分が使いこなせていないことがわかりました。個人的に特に嬉しいと思った機能は Timestamp の表示と Instant Replay モードでした。

無料の SSL 証明書と言えば Let's Encrypt が有名ですが、代替サービスとして Zero SSL があるそうです。既に Let's Encrypt があるからそんなに必要性はないのではと思ったのですが...

研究者の Scott Helme 氏はこの記事の中で、これまで Let's Encrypt だけが無料 SSL を提供し続けてきた事で、単一障害点になりえると言っています。

上を見て、確かに Let's Encrypt だけしか選択肢がないと、例えばいきなりサービス終了した場合に大変なことになるなと思いました。

あとがき

今回も生産性向上につながりそうなネタがたくさんありました。まえがきで書いた通り、今回僕は不参加だったので、ネタをかき集めているスレを見てこの記事を書きました。

Productivity Weekly では、これらのネタについてコメントを言ったり議論をしたりするため、後からネタスレを見ても他の参加者のコメントや議論の内容は読みとれません。

今回も面白そうなネタが多かったので、「休みだったけどこの時間だけ参加すればよかった...」としみじみと思いました。

生産性向上チームが気になる方は下のリンクをクリック!


いいなと思ったら応援しよう!