7373 アイドマホールディングス
今回は
7373 アイドマホールディングス を分析していきます。
何をやっている会社?
中小企業向けの業務支援を行っている会社です。

コンサルティング、アウトソーシング、営業DXツールを提供する会社です。
詳しくは、これから
では、定量分析からいきます。
成長性

2021年の売上2.0倍、営業益3.9倍、一株益2.8倍の急成長は圧巻。
今季予想も2021年に比べれば、少し劣るが急成長を続けている。
収益性の確認

売上高営業利益・ROE・ROAともに2桁以上で、効率よく利益を上げている。
割安性の確認

PERは25倍なので、過去の実績PERは高値平均86.7倍で安値平均34.8倍だとすると、過去実績からすると割安と言える。
安全性の確認

自己資本比率は60なので、まずは安心の数字が出ている。
チャート分析
週足チャート

2022年末から2023年初めにかけてダブルトップを形成し、急速な加工トレンドをだったが、やっと下げ止まってきた。
日足チャート

RSIが8月に30を切り、反転して現在50を回復して生きている。
一目均衡表上の雲に入ってきた。遅行スパンばまもなく上抜ける。直近高値2216円を超えることができれば、上昇トレンド期待が増す。
目標株価
今期一株益➕来期一株益➗2=中間
85.4 ➕98.5 ➗2🟰91.5
業界平均PER=54
91.5✖️54=4965円