見出し画像

木製のボタンで思う事


ha|za|maの木ボタン

今回は、いつも驚きを与えてくれるha | za | ma さんの商品の中から、「木製ボタン」についてご紹介したいと思います。

まず、質感が独特。ツヤツヤしていながらも、

どこかマットな雰囲気を持ち、手触りも良く、

オリジナリティに溢れています。

そして、エコ素材を使用しているのもポイント

デザインだけでなく、環境にも配慮されているのが嬉しいですね。

このボタンは使えば使うほど、その独特の風合いが増していきます

まるで炭のような風合いを持ちながらも、

カラフルに彩られていて、

使い込むほどに色が少しずつ削れていき、

1個1個が唯一無二のデザインへと変わっていく様子が楽しめます。

まるでアンティークのような雰囲気を醸し出す不思議なボタンです。

日本製の商品の品質基準は非常に厳しく、

移染や色落ちが起こらないように設計されています。

ただし木製のボタンはプラスチック製のボタンと違って、

半永久的な耐久性はないかもしれませんが、

その魅力は使い込むことで深まっていくのです。

一方で、海外の一流ブランドでは、

あえて耐久性の低い原材料を使うこともあります。

それは、デザインや見た目を優先したコンセプトが背景にあるからです。

つまり、その商品の魅力は「繊細で美しい」こと。

繊細な生地や素材を使うことで生まれる高級感や独特のデザイン性を大切にしている様です。

日本では「耐久性=品質」という考え方が一般的かもしれませんが、

高価な商品でも繊細な素材を使っている場合、

扱い方次第で長く楽しむことができるという発想もあります

日本の美しい着物文化に見られるように、

繊細なものを大切に扱う習慣が、

洋服にも広まれば、

もっと豊かなファッションライフが送れるかもしれません。

ha | za | ma さんのように、

独自のデザイン性と高い品質を持つブランドは、

私たち消費者に新しい価値観を提供してくれます

これからも、一着一着を大切に作り上げていくことを忘れず、

ファッションを楽しんでいただける

商品を提供していきたいと思います

株式会社コロン