見出し画像

特別なVIPドレスを生産

当社では、日々「商品」としての衣服を生産しています。
ここで「作品」ではなく「商品」と表現するのは、
当社がエンドユーザーの満足を目指し、
実際に使用される衣服を生産しているという考え方に基づいています。

作品は製作者の自由な創造によるものですが、
商品はご注文や企画内容に沿って製造され、
消費者によって使用されるものです。

販売者やブランドに利益をもたらし、
さらにエンドユーザーに満足いただける品質を提供する。
これが当社の目指すものです。


今回は特別にオーダーメードのドレス生産を依頼されました。
普段、当社ではオーダーメードは承っておりませんが、
今回はブランド様の長年のVIPのお客様ということで、
特別なご依頼をお受けしました。

このドレスはパーティーやダンス用の特別な一着で、
ウェディングドレスと同じような工程で進めようと思います


デザインと生地選定

今回はウェディングドレスの専門スタッフが
デザイン画を作成し、メインとなる生地を選定しました。
今回は高級なチュール生地をふんだんに使用しています。

デザイン画と生地

1mで1万円以上する高価な生地で、
衣装用に加工された特別なものです。

チュールに特殊な加工の生地

なお、今回のドレスに合わせたアクセサリーは、
エンドユーザー様が外部の一流ブランドで
今回の為に特別に購入されたものの様です
当社で製作したものではありませんが、
ドレスとの相性が考え抜かれた素晴らしいアイテムでした。


トワルチェックと仮縫いの工程

まずトワルチェックを行い、
マスターパターンを作成しました。
トワルチェックでは仮の生地を使い、
全体的なバランスや形状を確認します。

仮縫いの様子の一部

完成前の為、画像はほんの一部だけ掲載しますので悪しからず
次に、実際の生地で仮縫いを行います。
この段階では装飾やまとめの作業を省き、
寸法や動きやすさを確認します。

今回のドレスは、ダンスの動きも想定されているため、
仮縫い段階で動作チェックも行いました。
仮縫いでは裏地も装飾も最小限に留めていますが、
実際にエンドユーザーが着用し、
修正事項を反映してから完成に進みます。


特別なドレス制作の喜び

当社ではウェディングドレスのような
特別なドレス生産も行っておりますが、
普段は事業者向けの商品生産が中心です。

そのため今回のような特別なオーダーメードの依頼は、
新鮮な気持ちで取り組めました。

エンドユーザーのために、細部にまでこだわり、
高品質な一着をお届けできることが楽しみです。

ドレスの完成が待ち遠しいです!


株式会社コロン