見出し画像

[日記]お絵描き配信したよ~の話。

今日は小説書く元気がなかったのでお絵描き配信してました。

アーカイブは一応チャンネルに置いてあります。

別名義での配信にしようか悩んだんだけど、今回二次創作で仮面ライダーのファンアートを描いたので「ころもやぎ名義」にしました。別名義はまたちょっと特色が違うので…。

配信で描いたのは今朝熱く語ってた仮面ライダーヴラムことラキア君。
(※後で気づいたんだけど資料で手が見えてなくて指輪を完全に失念してた。ごめんなさい…!!!!!)

配信しながら永遠にラキア君について話してた。ほぼ2時間。
仮面ライダーについては話す事めっちゃ多くて永遠に話せるんだなと思った。楽しかったね。

ラキア君に対する考察はそのうち本編で答え合わせが待ってるので、今のうちにイラストのアーカイブ残しとこうかなと思って残しました。ラキア君がその後どうなるかを見届けてから自分のイラストのアーカイブ見直して「こんな事言ってたなwwww」って笑いたい。

にしても自創作の配信はあんまり上手く話せなくて仮面ライダーの話は永遠に出来るのナンデー!?って思ったけど、実際仮面ライダーは完璧に作られたドラマをお出しされてて、しかも他者の創作物だから考察の余地があるから話しやすいんだよな。

自創作の話も頑張れば盛り上がれるけど、私かなり自己完結型だから「まあ俺だけわかればええねん」状態で話す事ないっていうか。話そうと思えば話せるけど…多分。

自創作の考察の余地ないんですよね。私が作者だから。まあ「こういう行動はしそう~」って話は出来るけど。全部妄想で話せるよ。でも周りと共有しなくても良い話だから「しなくていいかな……」ってなっちゃうのね……。まあでも、自創作の絵も本垢で配信したいからするけど。

何かこうして一旦本垢で配信してみると、もう親戚に見られるとかどうとか別に構わんか…って気持ちになって来るな。
仮面ライダーに関して言えばガチで話してるし。見られても別に差支えはないかなと判断した。特撮に関してはガチなので……。

ただ、自創作の配信になるとすぐ「えっちだ^^」とかモロに口走るので、そういう時は別名義配信かな~みたいな感じ。あと女装とか描く時も別名義かな……。

そういう感じで上手く使い分けていけたら良いかなとは思ってる。

まあこのブログも見られてる可能性はなくはないのですがね……ハハハ……。

とりあえず今日はあと一回くらい配信してから寝ようかなと思います。
今日はめいっぱいお絵描きDAY。

ではでは。

いいなと思ったら応援しよう!