見出し画像

FP1級学科勉強会~道路~

こんにちは!ころまるです🐶
今日は道路について勉強したいと思います。
FP1級試験に出題される道路って、なんだかよくわからないと思います。
あまり出題されませんが、たまにでる、そしてイメージつきにくくてたちが悪い・・・
この記事では、FP1級学科試験で出題される道路についてイメージできるように資料を作っています(つもりです💦)。

法律による道路の種類

FP1級で出題される道路には、
 ①道路法の道路
 ②建築基準法の道路
の2種類が出てきます。
違いは☟です。

①道路法の道路

②建築基準法の道路

つまり、道路法の道路は、建築基準法の道路の一部になっているということになりますね!!
※ここでは概要をつかむために表を載せていますが、試験で出題されるのは、これ以降になります。

ここからは、試験に出題される道路について学んでいきます。

計画道路

4号の計画道路についてです。
試験では”4号”とか”計画道路”とは表現されないため、キーワードで覚えましょう!

位置指定道路

続いては5号の位置指定道路です。
位置指定道路のイメージってわかなくないですか?
ぼくはわかなかったです(笑)
なので絵で示した方がわかりやすいかなと思います!

ここまでが、建築基準法第42条1項(原則)のはなしです。
※1号は基本となるため割愛しています。要望があれば作成します!!
ここからは建築基準法42条2項(例外)のはなしです。

2項道路

これは応用でも出題されるため、しっかり押さえておきましょう!!
42条の2項で示されている道路になるため、”2項道路”と呼ばれています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
それぞれしっかりわけてみると、そんなに難しくないのではないかと思います。
あくまでもFP1級の範囲であり、イメージつかない方に向けてなので、細かい部分は割愛しているため、ご了承ください。
ただ、ここさえ押さえておけば、過去の出題からみると、問題ないかとは思います!
なにかあればDMまでメッセージください!

いいなと思ったら応援しよう!