![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10187274/rectangle_large_type_2_6ee8858e24deec22f6471500de62927d.png?width=1200)
#花菱撫子は厄介かわいい
花菱撫子(はなびし・なでしこ)は、スクエニプロデュースのアイドルグループ「GEMS COMPANY」通称ジェムカンに所属するアイドル。
見よ、サムネ画像のセクシィーな表情。さすが2○歳の色気。
MVではお茶目な表情や華麗なダンスステップも堪能できる。必見。
一方、公式に「古に伝わりし限界オタク」のテロップを入れられてしまう、なでしこはそんなアイドル。
なでしこは自己紹介でも「厄介オタク担当」と自称することが多い。この記事では、彼女がいかに厄介キャラであるか、そして厄介であるがゆえになでしこはカワイイのだ、という真理を主張してみたいと思う。
さて、花菱撫子の定番の配信ネタといえば、演技力じゃがりこ面接ならぬ「なでしこ面接」。
じゃがりこ面接とは、「嬉しくて?」などのお題にあわせて「じゃがりこ」というセリフを表情を付けて読み上げる一昔前に流行した遊びだが、なでしこは「じゃがりこ」を自分の名前に変えてしまう。企画にかこつけて、アイドルに自分の名前を呼ばせるなでしこ。
メンバーに自分の名前を連呼させてご満悦の笑み。
「い〜だろみんな、い〜でしょ〜」(15分ごろ)
って、あんたもアイドルやろがい!ファンか!
さらに、自作の告白セリフをねくとに読ませるなでしこ。甘酸っぱい告白セリフを一生懸命演技するねくとのかわいさ…。
そしてなでしこの、この台詞。
「あたしが引き出したぜ!タハハハ!」(24分ごろ)
全っ開のドヤ顔。
ハッスルしすぎてコメント欄では、右側がうるさいと言われる始末。
長谷みこととのコラボでも告白を強要するも、冷たくあしらわれるなでしこ。
なでしこ「いいじゃないのお!みこみこに告白されちゃった!祝ってくれてありがとう!付き合うことになったよ!」(18分ごろ)
みこと「やかましいわ!…ほんとに。やっかい。」
まったく…。厄介なオタクだぜ。
でも…。
でも…!
ドヤ顔カワイイよ!なでしこ!!
はい、今回の記事はこういうノリです。
彼女の魅力をどう紹介するか色々考えたんですが、語彙力崩壊したのでこれで付いてきてください。
よろしくお願いいたします。
メンバーに直接強権を発動するだけではなく、一文字マヤとのコラボ動画では、それぞれが妄想するベストカップルを語り合うなでしこ。
マヤ提案のカップリングに感激して、ひとこと。
「あ〜はかどりますはかどりますごちそうさまですおそるべしすばらしいですわ〜〜〜!!」
ウッキウキ。ウッキウキである。
さらに、同じグループに所属している特権を利用して観察した、オフショットでのメンバー内のさりげない絡み=てぇてぇポイントを惜しげなくしゃべってしまうなでしこ。
Twitter でもひんぱんに流出させている。
( ˊ꒳ˋ ) ᐝ(いつだったか忘れたけれど午後から雨が降り始めた日、傘を忘れたねねちゃんうーたまがみずしーゆずずと相合傘していました。組み合わせは言わずもがな。私は後ろから眺めていました。以上です。)
— 花菱撫子🌸ジェムカン (@nadehana_ggy) February 8, 2019
個人情報とは。まったく…厄介なオタクだぜ…。
でも、ウキウキ妄想カワイイよ!なでしこ!!
…ちなみに、( ˊ꒳ˋ ) ᐝ() を付ければだいたい許されると思っているらしい。
彼女の厄介っぷりは、配信動画だけにとどまらない。
メンバーに名前を呼ばれただけでテンション全開でTwitterに喜びを表現するなでしこ。
ひなかちゃんに名前呼んでもらえたぁぁデュフフコポォ オウフドプフォ フォカヌポウ#ひなかごっこ
— 花菱撫子🌸ジェムカン (@nadehana_ggy) September 10, 2018
ツイートで言及されるとすかさずデュフる。
デュフカワイイというジャンルを切り開いたよ!なでしこ!!
ときには、興奮がすぎてセクハラに及んじゃう。
出禁ムーヴかわいいよ!なでしこ!!
ユニットを組むボーイッシュ少女、ユキノくんにトゥンクしがち。
エンダァァァ!なでしこ!!
さらに、なでしこのはじけっぷりは、ホームグラウンドの配信やTwitterにとどまらない。GEMS COMPANY 初の企業案件、マルちゃん QTTA とのコラボ動画に出演したなでしこ。7人のメンバーがそれぞれ出演する動画を合わせるとひとつの動画になるという趣向の企画。各メンバーは真剣に恋の妄想を歌っているのだが、なででだけ画面の外で歌っているジェムカンメンバーを愛でているような…
企業案件でも自重しないなでしこ、カワイイよ!!
と、あまりにも意味不明な記事ができあがったので、最後に少しまじめに書いておくと、なでしこセンパイのかわいさとは、「好きなものは全力で好き!」というテンションなのだと思う。
思えば、最初の投稿動画から、彼女の笑顔は「好き」にあふれていた。
日々の生活が忙しいと、自分の好きなものってつい忘れがちだし、好きなはずのアイドルも、たまには追いかけるのに疲れたりもする。
それでも、なでしこのアーカイブは真っ先に見にいく。
好きなものは好きと言える女の子って、とてもまぶしい。
好きなものを好きと言える元気をもらえる。
こんなに楽しそうにアイドルを推すのって素敵だなと思える。
アイドルにデュフって楽しんで、明日も仕事をがんばろうって思える。
だから、なでしこ、あなたが好きさ。
追伸:ところで、結局これの元ネタがわかんねぇ!
追伸の追伸:サイン大切に保管してます。