見出し画像

家計簿ソフト「記帳風月」が非常に有能な件。

私は10年間家計簿をつけている。手書きではなく、パソコンソフトを使ってつけている。正確に言えばもう少し長くつけているが、2011年にパソコンのHDDがクラッシュしてデータが消えてしまってバックアップもとってなかったために正確な開始時期がわかっていない。

パソコンソフトは、記帳風月というソフトである。これは古いフリーソフトであり、今はもうダウンロードができないものであるが、非常に使いやすいソフトである。Windows2000からのソフトであるが、Windows10になった今でもきちんと使うことができる。とてもお勧めなソフトである。

上記のタイトル写真は、下記から頂戴したものである。

もうダウンロードできないと書いたが、もしかしたらどこかに転がっているかもしれないし、もしかしたら作者の方が非常に親切なのでソフトのzipファイルをメールで送っていただけるという事も運がよければあるかも...しれない。

いろいろな家計簿のつけ方があると思うが、私の場合は、1円単位で細かくつけている。レシートをしっかり財布の中に貯めて、もしレシートが出ない自販機などのときはメモするなどして記録を残しているが、家計簿をきちんとつけるためにレシートがでない買い物はほとんどしないようにしている。

クレジットカードを使い通販で買い物をすることも多いが、その場合もきちんと記帳風月のソフトに残している。

家計簿をきちんとつけることにより、無駄遣いを減らすことができるし、何をどれだけ使っているということを残しておくことは、後々役に立つ。

例えば、私は日記を33年間つけているが、日記に書ききれない情報を家計簿ソフトで残すことができる。やはりお金の記録は大切である。


このソフトは、全体、財布、交通系ICカード、銀行、たんす預金などという風にお金の出所(帳簿)を区別する設定ができ、またもちろん収入や支出の項目も細かく設定できる。

他にもこのような家計簿ソフトはあると思うが、何にしても軽いし、表示がシンプル。慣れたら手放すことができないソフトである

OSが新しくなるたびに、次は使えるかなあとビクビクドキドキだが、有料になってもいいので、止まっている開発をぜひ進めて頂き、次のOSにも合わせて頂きたいのが本音である。

作者の如月柚葉様、フリーソフトでこんな便利なものを配布して頂き、改めてありがとうございます。この場を借りてお礼申し上げます。

いいなと思ったら応援しよう!