通信販売サイコー...かな。
人生で最初に通販で買い物をしたのは、1993年に購入したNECのカラーノートパソコン(PC-9801NS/R?)だった。当時主流のPC/AT互換機だったが当時33万ほどしたかな。当時ノートパソコンは白黒が主流でカラーは珍しかった。それだけ値段も高かった。大学出てすぐ就職した先での冬のボーナスで購入した。
もちろん店舗で買うより全然安いから通販を選んだ。実感としてだいたい店舗で買うより2~3割安い。今まで通販で詐欺に遭ったとかそういう経験も全くない。
それ以降、特に家電を買う時は100%通販である。
基本的には家電については価格ドットコムで調べる。その他の衣料品、文房具品、日用品については、Amazonとヨドバシドットコムを比較して安い方を購入しているというスタイルである。そういう方は多いのではないか。
文房具に関しては断然ヨドバシドットコムである。たった数十円の鉛筆1本を送料無料で配達してくれるというのは本当に素晴らしいシステムである。
さて、私は実家から1人暮らし、また実家暮らしを繰り返していたが、1人暮らしを始めるたびに洗濯機、冷蔵庫などの家電が必要となり全て通販で買っていた。
今までは価格面で満足していた。だが、年を取るにつれて、通販で家電、特に大型家電を買うということにデメリットを感じるようになってきた。
特に洗濯機と冷蔵庫である。これは、配達してくれても設置を自分でしなければならない。玄関先まで運んでくれるが、そこから自分1人で設置場所まで運ばないといけない。
これはかなりの労力だと気付いた。今までは自分はまあまあ力持ちの男性で若かったからできたことだった。
前に実家から1人暮らしを始めたのは2017年の46歳の時だったが、この時はかなりきつかった。250Lの冷蔵庫を数メートルではあるが1人で運んで設置することは非常にハードだった。
また、洗濯機の蛇口の取り付けも実は苦手で、今もきちっと取り付けていないようで、洗濯するたびに水滴が蛇口からポタポタ落ちている状況である。
結論としては、冷蔵庫と洗濯機については今後購入することがあったら、店舗で購入しようと思う。値段が高くなっても、選択肢が狭まったとしても大型家電量販店で買おうと思う。
ただ、小物家電については今まで通り、価格ドットコムを参考に、安いところを見つけて通販で買う。
今月末にあるAmazonのブラックフライデーが楽しみである。買わなくていいものまで買ってしまうくせがあるので、きちっと吟味して購入する予定であるが、やはり不要なものまで買ってしまうんだろうなあ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?