
time will tell
10代でAutomaticにFirst Loveを経験し、
20代でFlavor Of Lifeを味わい、Beautiful Worldに触れ
30代であなたにplay a love song
40代で何色でも無い花の存在を知る。
もう、ぜーんぶ、ヒッキーが全ての代弁者なんです。
アリーナ席で
ヒッキーを自分の肉眼でみて
ヒッキーの歌声を自分の耳で聴いて
同じ空間で同じ空気を吸っていたことに感動。
私が
色々と感情移入してカラオケで歌えない曲。
‥それも歌ってくれた。
その曲の最中は、もちろん泣いて。
ツーっと流れる涙。
周りなんて何も気にしない、
1人参戦の強み。
私の好きな曲は
『道』と『Play A Love Song』
どっちもサントリーのCMソング。
今回のコンサートの主催者にはコカコーラ様が名を連ねてたから、
ヤバいな、忖度で歌わないかもな、なんて思ってたら
やっぱり歌わなかった。
そこだけ消化不良だったので
後日一人カラオケで
コンサートの延長戦をじっくり1時間 笑
『道』の歌詞
「人はみな生きてるんじゃなく生かされてる。」
ほんとにそう。
人は亡くなったら
カタチとして肉体は残ってないけれど
魂は引き継がれて特に大事な人は自分の心の中で生き続けるということなのかなと思ってみたり。。
身近な人の死を経験するのも
40歳ともなると
ヒッキーだけではなく
私自身も初めてのことではなくなった。
死ぬ時に悔いのない生き方をしたい。
今が1番楽しいという生き方がしたい。
会いたい人には会える時に
チャンスがあれば会う!
縁が無かったを言い訳にしたくない。
縁は作らなきゃ!
それにしても
時間が経てば経つほど
15歳の宇多田ヒカルが
Time Will Tell歌ってたことが
凄すぎてビックリする。
人生何回目ですか‥??って。
とりあえず
ヒッキーに会えるチャンスが
また来たら
絶対行けるように
私も健康に気をつけて生かされてないとね。