
好みは人それぞれ
大中小の3つの八朔がある。
店頭でみかけるのは大か中で、小は訳ありとして売られているケースが多い。
どの大きさが好きですか?と聞かれたら
私は迷わず小を選ぶ。
理由は単純。
小さい食べ切りサイズの物をちょこちょこ食べるのが好きだから。
八朔の味さえすればOK。
そのまま食べる人もいれば、
ジャムなどに加工したり、料理に使う人もいる。
用途によっても、求められる物は違ってくる。
誰もが皆、同じものを求めているわけではない。
もし自分が今、必要とされていなくて嘆いているなら。
いったん嘆くのをやめてみよう。
どこかに自分を必要としてくれる場所があるはず。
自分が生かせる場所を探そう。
探すという作業で忙しくなれば、
多分嘆くことは自然と後回しになるはず。
自分を生かせる場所を見つけるまで
諦めずに探し続けよう。
探すことは、自分にとっての学びでもある。