どっちつかずの礼儀知らず
目上の方Aさんとお話をしながら廊下を歩いているとき、向こうから別の目上の方Bさんがやってきました。こんな時、どうするのが礼儀正しいのでしょうか。
私はAさんの話に集中しながらも、Bさんに会釈で挨拶もするという行動を選択しました。しかし、会話中に会釈をすることで、Aさんの気を悪くしたかもしれません。でも挨拶しなければ、Bさんに無視したと思われるかもしれません。
困ったときは、ググればよいのです。便利な世の中です。リサーチすると、同じような質問をしている人がいました。そのサイトを開いてアンサーを見てみます。
「失礼ですが、あまりにマニュアルに固執して、自分の頭で考えなさすぎな気がします。(以下略)」
楽して簡単に答えを出そうとすると、手痛いしっぺ返しを受けました。もう少しちゃんと考えようと思います。