見出し画像

たくさんの大好きをお届けした日🌸

本当は年内にアップしたかったけど書き途中だったこちら。ひだかくまイベントで日高里菜さん、加隈亜衣さん、大西沙織さんにフラスタをお届けしたお話。

遡ること1年前の2023年秋のひだかくまイベ🐻
イベント終わりに今では仲良しのいつメンが初めて揃って。改札前で2時間も「全プリライブでフラスタだしたいね」って話をしていて。今考えれば居酒屋にでも行けばよかったんだけど、お互い探り探りでまだそこまでは仲良くなくて(笑)その時のみんなの想いは巡りに巡って素敵な絵本制作につながって。これは本当にほんとーーに大切な思い出となりました。



そしてそして2024年秋!
ひだかくまイベント開催決定!
よっしゃー!フラスタ出すぞー!と意気込む。
イベント会場は声優イベントの聖地ことサイエンスホール。

企画メンバーは仲良し5人。

みんなアイコンかわいいな笑


「20人くらい集まったらいいねー」って感じで、まずはデザインと予算を考え始めるとこからスタート。

フラスタデザインは我らが神絵師のkeisukeさん。


加隈さんへのましろんの絵本を制作してくれた神絵師。イベント当日は最前で一緒に連番してもうご褒美もらいまくりだったね🫠笑


ということで、加隈さんがあの「42時間の歌」を披露されたロミジュリ戯曲音劇の前にカラオケに集まって、方向性をみんなで決めていく。

すでにラフ案をたくさん書いてくれてて天才すぎる。候補いっぱい!

ねえねえねえ。ラフ案が、可愛すぎない?
可愛すぎませんか???😇天才なん???


みんなで落書きしながらフラスタデザインを決めていく。

もちろんスイーツもかかせない(チョコパイはお日様ぐみイベ参照)
私は絵が下手すぎる笑
色々好き勝手話しながら方向性が決定!


このえんぴつラフ絵があの可愛すぎるフラスタになっていったのか・・・と今改めて見返すとエモすぎる。


keisukeさんにはデザイン制作に集中してもらおう!と思い、絵が描けないメンバーで他の部分を色々と決めていく!絵が描ける人凄すぎるしほぼkeisukeさんが1人で頑張ってくれてる🥺

この指示書も可愛いすぎるのよ☺️


9月の3連休にデニーズ集まって作戦会議!
2週間前に、あのえんぴつラフ案だったものが、ここまでイラスト出来上がってきてる!!すごい!!凄すぎる!!

毎週ひだかくまでは、
焼鳥とシュークリームの話をしていた


そして、いのりがひだかくまにゲスト出演したことにより、「いのりも!いのり要素もいれたいー(°▽°)!」ってみんなでわちゃわちゃ言ったのをkeisukeさんが汲み取ってくれて追加でいのりを書き起こしてくれた。
北海道とかモルック要素も入れてくれてかわいすぎるでしょうがー!!


フラスタで使うお花の種類や色を検討。
愛が重いから全部バラにする?と話しながら花言葉を調べたり。バラの本数でも意味が変わってくるらしい(笑)そしてバラってめっちゃ高い涙

色はこの色合いがいいかな?とかたくさんフラスタの画像検索したり。あとはスタンド部分の装飾デザインとか生地をどんなのにするかとか考えたり。「うちのイラストは可愛いからシンプル目がいいかな?」ってなったり。贅沢な悩み(笑)

いつも色鉛筆やデザイン画を印刷して持ってきてくれるとたんさん
残りの3人はスイーツ食べてよく喋る(笑)このバランスが好き


フラスタ屋さんへは具体的に写真を送ってお花の色とか敷き詰め方とかを依頼!やりとりはここも全部とたんさんが対応してくれた!

これは完全に私の好みで追加してもらった笑


その後は基本オンラインで作戦会議を進める!
正直いのり要素をどのくらいいれるかめっちゃ迷った。怒られないかなって(笑)
隠れいのりにするか、いのりっくま要素で入れるか、3人の服はどうするかとかとか。

そして前髪でその人を表現するのってめちゃくちゃ難しいらしい‥特徴捉えてるの凄すぎるよ!

うまい棒は納豆味なさおキャン


10月に入りデザインもおおよそ完成!
北海道いのり+実物モルックもデザインに加わる笑

ラフ案の時点でもうめちゃくちゃに可愛いー!!


いのりモルックはお名前シールも追加。ひだかくまで加隈さんが「いのりモルックにお名前シール貼ろっか〜」ってちょろっと話したことを採用(笑)

お名前シールいのり要素ありすぎてかわいい!天才っ

モルックの数字は3人のお誕生日をチョイス!

さすがモルック保持者!


そしてシュークリームの中にいる3人の服も当初ラフ案④のパーカー要素に決定!

里菜ちゃんベレー帽
かくまし🐻
大西さん🐈
といい感じにそれぞれのキャラを表現☺️


そして、むぎまるの背中の模様についてみんなで画像漁りまくったり😂

たかにしや49回アフタートークにヒントはありました


そしてむぎまるをデフォルメにするかkeisukeさんが色々かきおこしてくれたり(天才なん??)

もっちりしててかわいい



そしてデザイン確定!!!
このオリジナルの絵がかわいすぎるよ!

イラストデザインはもちろんお名前パネルも制作してくれるkeisukeさん😭💖全部お任せしっぱなしなのにくらり要素もどんどん追加してくれる・・・天才!!

かくれ「カ」にかくれ「くらり」と遊び心満載☺️


そして今回募集したところ、なんと40人の方にご参加頂きました!!ありがとうございましたっっっ☺️
連絡するとみなさんほんとーーーに優しくてあたたかくて。デザインの感想を頂いたり本当にあたたかい空間でした☺️


そして里菜ちゃんには焼鳥を持たせるようにフラスタ屋さんへの指示書などもkeisukeさんが作成してくれた!

細かいところまでフォローをかかさないkeisukeさん凄すぎるよ



そしてそして10/20ひだかくまイベント当日!
完成してお届けしたフラスタはこちらー☺️



可愛すぎるでしょっっっ!!!
もう可愛すぎてフラスタ参加頂いたみなさんもめちゃくちゃ喜んでくれてもうそれだけであたたかい気持ちになりすぎて。

当日のひだかくまイベント中に「あのフラスタ可愛すぎるー!」って里菜ちゃん、加隈さん、大西さんにもめちゃくちゃ喜んでもらえて。
そんな昼の部がkeisukeさんと連番で最前ってやばいよね。しかもくまさん側。どんな運なの2人して(笑)ほんとに笑

ひだかくまの感想回でも凄く喜んでくれたし、みんなでモルックした様子も見守っててくれたみたいで嬉しかったし☺️

里菜ちゃんが「うちらのこと分かってくれてる上でのキャラクタデザイン」って話してて「うむ、うちのkeisukeさん凄いやろ」ってなってたし加隈さんとか「うちらのかきおこしデザイン〜」って話しててみんなで色々話しながらデザインひとつひとつこだわったのが伝わって嬉しいーってなった☺️


そしてまさかのメロフラでも触れてくれて(笑)しかも北海道公演の感想回のEDで「フラスタと言えばひだかくまの〜」ってまさかの話してくれて!こないだの里菜ちゃんのインスタライブでもいのりちゃんからまた言ってくれて🥺
勝手にいのり載せて、怒られないかなって??結構気にしてたけどあんなに喜んでくれて嬉しかったーーー☺️


今回たくさんの人と繋がってみなさんで「大好き」「ありがとう」という気持ちをフラスタってかたちでお届けできて本当に幸せだったし、里菜ちゃんも、加隈さんも、大西さんもいのりちゃんもみんながあんなに喜んでくれるなんて思ってなかったから本当に驚いたし嬉しかったな。

デザイン検討からイベント当日までなんか高校の文化祭の準備みたいでとっても楽しい日々でかけがえのない大切な時間でした。

関わってくださってたくさんの方々、本当にありがとうございました!!!!☺️


愛重なハート
里菜ちゃん、かくまし、おーにしさん
里菜ちゃんも大喜びしてくれた3D焼き鳥
(イベント当日は焼鳥を食べ行ったらしい)
ご参加頂いたみなさまありがとうございました💖
北海道モルックいのり。お名前シールもかわいいね


ひだかくまオタクみんなで遊んだモルックも楽しかったーー!!ありがとうございました!

またみんなでモルックしましょー!


イベント後記的なイラストをkeisukeさんから頂いたのでこちらをご紹介しておわり!☺️



いいなと思ったら応援しよう!