
【海外在住者向け】楽天モバイルからpovo2.0に乗り換えた話
皆さんこんにちは😃
今回はまた海外在住者向けの日本SIMについてのお話です。
海外在住者にとっての日本の電話番号
海外に移住したとは言え、日本の銀行やクレジットカードなど、日本の電話番号を使いたい、維持しておきたい場面はたくさんあります。
これまでは海外移住後は親の電話番号を使わせてもらっていて、SMS認証、ワンタイムパスコードなどが必要な時、とても迷惑をかけてました😅
今、マイナンバーカードについて色々言われていて、日本のSIM契約もマイナンバーカード必須になる方向が強そうですが、今ならまだ運転免許証なども使えて契約しやすいです。
もちろん、海外在住者向けのマイナンバーカードが出てくると言われてますが、今の段階ではまだなさそう。
以前は楽天モバイルを契約
数ヶ月前、実は楽天モバイルを契約したばかりでした😅
専用アプリを使えば日本の電話番号に無料でかけれるというところや、月々の金額も手頃だったりが良く、使っていました。
今回povo2.0に決めた理由
そんな中でpovo2.0に乗り換えようと思ったのは、やはり月々の維持費の安さでした。
180日超過前にトッピングを追加しておけば年330円ほどで維持ができます!
日本に頻繁に帰国する訳ではないので、楽天モバイルのように月々1,000円ほどかけるより、そっちの方が安くて、SMSの受信も無料なので、コスパは良いなと思いました。
海外ローミングも対応し、海外に行った際のデータプランをトッピングすれば、データ通信も問題なく可能です。
海外で契約・開通までできました
もちろん海外在住なので、楽天モバイルのMNP予約番号発行からpovo契約・開通まで海外で全て行いました。
使った書類は運転免許証とクレジットカード。
正直、海外で開通まできちんとできるのか不安でしたが、VPNも使うことなくスムーズに完了できました。
※ちなみに、最初SIMを有効化した際、どうしてもSMS送受信ができなかったため、チャットにて相談し、SIM(今回はeSIMを使用)を再発行して解決しました。
povo2.0の紹介コードも載せておくので、良かったらお使いください😆
それではまた!
【povoおともだち紹介プログラムのご案内 ( ° ﹀ ° )】
ご紹介コードを使ってpovo2.0を契約すると、データボーナス100GB(3日間)をプレゼント!さらに、加入後30日以内に対象トッピングを購入すると追加ボーナスももらえる!
ご紹介コード LYQQ7TPQ
詳細はこちら♪ https://povo.jp/spec/povo_friends/
