自己紹介📖
はじめに…
はじめまして。noteに初投稿します。
しろくまん🌙*と申します。よろしくお願いします。
出身 広島県出身
職業 サラリーマン
血液型 B型
家族構成 私🧔奥様👩息子👨お魚🐠
座右の銘 蒔かぬ種は生えぬ
しろくまん…この名前は、鹿児島名物「しろくま」をこよなく愛することからきてます。
とは言え、本場のしろくまは1度しか食べたことがありません💧
しかしながら、某コンビニのしろくまを冬でも食べてます。クオリティはとても高い商品だと思います。
noteでやりたいこと
旅の日記の紹介✈️
金魚達の紹介🐠
食べることの紹介🍜
仕事や息子の話👦
何気ない日常の空の写真⛅
その他なんでも
かれこれ20年以上前に、少しだけ旅行の日記を書いて自分のサイトに載せたりしてました。20代の頃です。その後、仕事はどんどん忙しくなり、ゆとりが無くなってしまった30代…35歳の時に第一子👦が産まれ、更に忙しくなりました…SNSの世界とは離れ、もちろんサイトは閉鎖。
ここにきてようやく、息子も小学校6年生。仕事👔も経験を積み、それなりの身分にもなり少し余裕が出てきたかな?そんな感じです。
SNSからは遠ざかってましたが、久しぶりにまた自分発信をしてみたくなった?したいと思える余裕が出てきた…🌱そんな感じの今日この頃です。
自己満足な感じにはなるでしょうけど、こちらにお世話になろうと思います。よろしくお願いします。
旅の日記について
ここ3年。某感染症のため、旅行も全くできませんでした。ようやく昨年末に久しぶりに泊まりで旅行できました🚙
日々の旅行、お出かけ…
それから20代から30代前半の頃は海外も含め頻繁に旅行してました。国内は山形県以外は1度は訪問しました。山形県に行こうと思っていた矢先に例の感染症が流行してしまい足踏みしてます。
以前書いていた過去の日記も修正しつつ転記もしたいと思ってます。
金魚達
10代の頃、少し熱帯魚🐠飼育にはまってました。こちらもその後は遠退いてましたけど、3年前のお祭りで金魚すくいをしたのがきっかけで、再び水槽を購入することができました。珍しいものはいませんけど、かわいいです。
食べること
あまり贅沢なものは食べません。安いものをどう美味しく食べるか…少しだけ考えてます🍜
外食は昭和のにおいのする飲食店を好みます🍀
仕事や息子について
仕事と息子は、当面の間は生活に密着してくるものです。仕事に関しては嫌いではありませんが、様々な矛盾や疑問を感じながら続けている面もあります。なかなか面と向かっては言えない考えなどを書いて発散しようかと…💦
息子に関しては、初めての子育てでもあり手探りです。日々の成長や息子と一緒に楽しめたことなどを思い出として綴っておこうと思います。
日常の空の写真
現在、少しばかり長距離な通勤🚅をしてます。毎日同じ風景の繰り返し…ですけど空は違います。今まで気付きませんでしたけど、空って面白いです。
さいごに…
楽しくのんびり🐌投稿できたらな…と思ってます。よろしくお願いします。最後まで読んでいただきありがとうございました🙇♂️