見出し画像

45歳。趣味なし?あり?

趣味。自分はないかと思っていた。
好きな事は沢山ある。でもそれを趣味ですか?と答えるとはい。とも言えない。
ずっと見つけていた。
年賀状で繋がっている友達がゴスペルを始めたと一言書いてあり、羨ましいな。と思ったのが9年前。中学生の頃、テレビの中で素敵な笑顔でパワフルに歌っている姿をみて、こんな風に歌ってみたい!と思った事があったのです。
友達のFacebookからゴスペルライブをするとの情報をゲットし当日足を運んでみた。キャパは市民会館なので500人。なんと、当日券は完売とのこと。がーん。あんなに楽しみにしていたのにとすぐには諦められず、立ち見でもいいからと懇願したがNG。落ち込んでいるとキャンセル待ちをしてくれれば席が空くかもしれないとの事で"はい!待ちます!"と即答する。
しばらくすると案内してもらえた。嬉しかった。
ステージで歌う友達はかっこよくてキラキラしていた。100人を越えるメンバー全員がそれはもう笑顔で溢れているし、歌う事を心から楽しんでいるのがビンビン伝わってくる!
ステージには私と同じ位の年齢の人、80代であろう人、子どもみんながみんな楽しそう。
"ワクワク"その言葉がピッタリ。心が踊った。
2時間半あっという間に過ぎた。
ライブ後帰りの電車の中で友達にFacebookからダイレクトメールでライブを楽しんだ事を伝えた。(年賀状のやりとりのみでLINEも知らなかったのです。)
何年も会っていなかったし、行くとも伝えてなかったのでメールを送るのを一瞬戸惑ったけれど、とても喜んでくれた。

次男が高校生になり、子育てもひと段落。
45歳の誕生日をきっかけに何か始めたい!2024年、ふたご座は10年に一度?の幸運年とか。いつもは意識しないのに、こんな時ばかり信じて、何か始めたい!!
その友達のゴスペルサイトを見てみる。色々ハードル高そう。。クリスチャンでもないし。。一歩をなかなか踏み出せない…!サイトを見ては閉じて。を繰り返す。
でも何か動かなければ何も変わらない。
その友達にゴスペルの話を聞きたくて友達に連絡するとゴスペルを夢中になっていると話してくれた。あのステージの姿が物語っていて納得!
とても面倒見がよく、始めたいのにモジモジしている私にゆっくり背中を押してくれた。
体験にいくと居心地がよい。楽しい!
100人越えるメンバーを率いる50代女性の先生は歌声がかっこいい。教えている姿もかっこいい。あの時ステージに立っていたメンバーの中で歌える嬉しさ。

一歩踏み出して良かった。
少しの勇気を持つことが難しいこと。

ちゃんと歌えなくても、いいのいいの!と笑顔で寄り添ってくれるメンバーに囲まれてながら、入団してから普段しないおめかしをして沢山のライブに参加している。
先日はクリスマスマーケットでライブ。
ケープをつけ、サンタの帽子をかぶり歌うのは恥ずかしくもあり、楽しくもありそれはもう、最高でした!
他のゴスペルクワイヤのライブにも沢山足を運んでいる。心が潤う。

これから趣味はゴスペルと言おう^_^‼︎

いいなと思ったら応援しよう!