見出し画像

【開催レポート】オフライン交流会ver.12(2025年1月/コレカラ・ライター)

2025年1月に開催したオフライン交流会の開催報告です。

交流会に参加した方は、思い出に。
交流会が気になっていた方は、会場の雰囲気を知る手がかりにしてもらえたらうれしいです!



概要

  • 日時:2025年1月22日(水)11:00~

  • 場所:co-ba koriyama(福島県郡山市)

  • 参加者:大人7名+幼児2名

お食事:TV番組「ふくしまSHOW」で紹介された(らしい)郡山市日和田にあるパン屋さん「パンの花泉」サンドイッチ、バゲットサンド、菓子パン(キャラメル、オレンジなど種類多数♪)

※主催のはるちゃん、いつもありがとうございます^^

SECTION1.自己紹介

今回も福島県各地から集まりました。本業or副業ライター、雇われorフリーランス。ライターにも色んな形があって、それぞれに得意分野があるのがおもしろい!

ただ、これ以上増えたらco-ba koriyamaの卓球台は定員オーバー。うれしい悩みが生まれそう^^

メンバー紹介

1.毎度おなじみ。主催者のはるちゃん+娘ちゃん【郡山市】
ひとこと「子どもの頃はめちゃくちゃインドア派!シールブックとか流行ってたよね~」

2.ライターとハンドメイドと子育てのトリプルワークライターさん【福島市】
ひとこと「ゲームするためにデスクトップ買ったので、今後ますます引きこもり度アップの可能性大!」

3.サッカー大好き、好きが高じて仕事になっちゃったライターさん【いわき市】
ひとこと「もともと小説を書きたかったの。Kindleで小説出したよ^^」

4.校正もできる副業ライターさん【福島市】
ひとこと「初参加です!前々からSNSをチェックし、参加のチャンスを狙っていました」

5.現役看護師の副業ライターさん【須賀川市】
ひとこと「昨年きた仕事はまさかのディレクション業務。未経験だけど何事も挑戦!」

6.マーケティングもチャレンジ中の副業ライターさん【郡山市】
ひとこと「最近CHAT GPTに仕事取られるんじゃないかって心配で心配で…」

7.久々参加。田村市で雇われライターをやっているまきちゃん+娘ちゃん【郡山市】
ひとこと「ただいま育休中。1月から仕事復帰のはずが、まさかの保育園落ちました…」

余談:「会津のライターがいなくない?」「誰か会津のライター知っていたらぜひ紹介お願いしますー!」

SECTION2.今日の役割分担と次回の開催内容、担当者の確認 

コレカラ・ライター交流会は、できる人が、できる範囲で、できることをしながら少しずつみんなで協力して開催していきましょう♪ってことで。

  • 写真撮影

  • 開催報告※コレカラ・ライター用のnoteに掲載予定

  • 書記

  • 次回用チラシ作り

  • 次回交流会での企画

しっかり分業して、みんなで運営しています。

次回(2月)の交流会:2月第3水曜日

特別企画:刺し子しながらおしゃべりしましょう♪布に針がさせる人なら誰でもできます^^

SECTION3.今日のメインテーマ「みんなでkindle出版しませんか?」

はるちゃんが温めていた「みんなでKindle出版しませんか?」という企画が始動!

目的はどうする?内容は?ターゲットは?
どうせやるならここに集うライターが仕事で使えるものにしたいよね!などなど話が盛り上がりました。

あーだこーだ言いながら決まったことは、

<内容>
コレカラ・ライター参加者(希望者)のプロフィールをまとめた本を作成。コレカラ・ライター同士で取材し合い、各ライターが営業商材として活用できるものを作ろう!

<ターゲット>
クライアント

詳細は改めて企画書にまとめる予定ですので、お楽しみに!

ひとまず、3月にはこの企画をコレカラ・ライターのメンバーに周知して参加者を募る予定。興味のある人はぜひご参加ください♪

SECTION4.その他の雑談

雑談と言いつつここではいつも新しい情報が盛りだくさん。ライターのみなさんは、普段からとても勉強熱心で刺激をもらっています。

■ライターについてもっと勉強したい、情報を得たいなら…?
おすすめの講座についてシェアしました。

■Discordなどのツール紹介
※コレカラ・ライターグループのやり取りは今後Discordを中心に行う予定です!未参加の方はぜひこの機会にご登録ください^^

■校正の技術を身に着けるならこれには気をつけて

などなど、ライターとしてのスキルアップに役立つ情報をたくさんいただきました^^


他にも今後やりたいことについてもみんなで話し、夢と希望と気楽さが詰まった楽しい時間となりました^^
kindle企画も始動して、来月も楽しみなコレカラ・ライター交流会です。

次回は他のメンバーの方にもぜひお会いしたいです^^

文:山代真希


いいなと思ったら応援しよう!