
最後の冥王星逆行
PDF鑑定/星読みアロマフレグランスの詳細↓
名古屋占いカフェ次回出勤は 5/14(火)14時から22時
事前予約の方はちょっとしたプレゼントも用意しております★
リクエスト出勤も可能ですのでDM/LINE/メールお待ちしております。
*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚
2024年5月3日から、2024年の10月12日まで最後の冥王星逆行が始まりました。
水瓶座3度からはじまり、山羊座30度で逆行が終了します。
松村潔先生の「ディグリー占星術」を引用しながら
冥王星が逆行する度数のサビアンシンボルを見ていきます。
水瓶座3度
3度=【生産性】を表す。
「海軍からの脱走兵」
感情的共感によって集団化する社会から独立し、もっと広い場に身を置いて考える水瓶座のある意味反社会性を打ち出しています。
以降、どの度数でもその姿勢は変わりません。
山羊座30度
30度=【サインを吐き出す】を表す。
「秘密のビジネス会議」
社会の頂点にいる人の決定が多くの人の生活を決めていて、重要なものでも軽く決めてしまう嫌な面が見えてきてしまう。
水瓶座2度
2度=【手応え】を表す。
「予期していなかった雷雨」
ローカルな場だけではなく世界中に普遍的に拡大したい理念は、安定した立場とかを崩してしまうことがあり、本人はそのことに気がつかないことがあります。しかしやはりここにも突破感覚があり、それは水瓶座の人の好意の手応えとなります。障壁を打ち砕く、突き抜ける、広がるという実感です。
水瓶座1度
1度=【スタート】を表す。
「古いレンガ造りの伝道所」
場所にこだわらないで、世界中に拡大していく普遍的な理念性への始まりです。山羊座の場合ならば自分の国や自分の場所という限られた場ですが、水瓶座はそうしたところを超越して、広く理念を広げていきます。
*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚
サビアンの意味合いの流れをみていきますと・・・
社会から独立し反発する水瓶座の反社会性から、
ローカルな場所から普遍的な世界に拡大したい水瓶座の不安定性、
そしてまた山羊座入りして社会の頂点にいる人たちが力を持つが、またそれも軽く物事が決まったりして危うい、という
サインの移り変わりとスタートの度数を逆行するだけあって、不安定性も感じられるような意味合いです。
冥王星逆行期間は、順行期間に進めてきたことが停滞したりするとも言われていますが、
自身の内面や計画を見直し、順行に向けて熟成させるのに適した期間なのではないでしょうか。
この時期に蓄積したり内観したエネルギーが大きいほど
順行になった時の変容が大きいものとなると予測します。
*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚


順行開始日のチャートでは、冥王星は牡牛座金星とスクエア。
愛情面と金銭、自身の価値に関する見直しがあるか?
順行終了日のチャートでは、牡牛座天王星とトライン
内面を表現することへの見直しがあるか?
環境や自己価値、経済面で改革へのひらめきがあるかも?