見出し画像

韓国眉アートと韓国人の恋愛観と推しの話

こんにちは🩵
今日も以前にやっていたブログに書いていた記事を内容を少し足しつつ再アップしたいと思います。

2021年ごろに韓国で眉のアートメイクをした時のお話です!

韓国で眉毛のアートメイクをしたことがある人も多いと思いますが、3〜4万円のお店から1万円台のお店までいろいろあります。
韓国語で説明されても大丈夫という方でしたら、リタッチ込みで1万円台のサロンも多いので、ぜひそちらに行かれることをオススメします👍
インスタで#눈썹문신 と調べると、サロンがいっぱい出てきます。

朝まゆげ描くのめんどくさいし、まゆげを整えるときに毎回違う形になってしまうのが嫌で、「そうだ!まゆげを刻み込んでしまえばいいんだ!」と思ってアートメイクしてみました!笑

いつもそうなのですが、何かをする前には特に調べないくせに、やってしまってから調べる性格で・・・
アートメイクも痛いものとは知りませんでした・・・笑
しかもやった直後は眉がしんちゃんみたいになって、角質もボロボロ剥がれて、ついでに気を使いすぎて肌荒れしました!爆笑

アートメイクは눈썹 문신(문신はタトゥーです)というだけあって、切って色素を塗り込む感じです。
麻酔クリームは塗ってくれるけどそれでも痛い!
先生曰く、「하나도 안 아플거라 생각해서 하시면 되게 아프고 아프다고 생각하면서 하면 그렇게 아프지는 않아요.(全く痛くないと思ってやられると痛いですし、痛いと思って来ればそんなに痛くないです)」とのことでしたが、本当にその通り!
やる前に先生に、痛いですよ!って脅されてやったので、そこまで痛くなかったのですが、痛くないだろ〜と思って行ったので、先生が脅してくれてよかった・・・!笑


しかも!なんと!
インスタで適当に探して行ったサロンだったのですが、まさかの推しのカイの姪甥ちゃんたちの幼稚園の先生だったらしい・・・!
いろいろあって幼稚園は辞めたけど、いい子達でしたよ〜と言われて、なんの関係もない日本人なのに勝手にありがとうございます!と感動してしまいました🥺🩵笑

姪甥ちゃんたちは家族から、幼稚園でおじさんが芸能人だって言っちゃダメだよと言われていたようで、先生たちに「この間パーティーしてケーキ食べたよ〜」と最近楽しかった出来事について話してくれたらしいのですが、誰かの誕生日?と聞いてもパパでもママでもおばあちゃんの誕生日でもないと言うけど絶対に誰の誕生日が教えてくれなかったそうです。多分推しの誕生日パーティーを家族でした時のことだったようですが、絶対に言わなくて偉い子達ですとも言っておられました☺️笑


先生は韓国と日本の恋愛観の違いについてかなり気になるようで、リタッチに行った際にいろいろお話ししたのですが、先生曰く韓国人カップルが毎日会いたがるのは、「눈치를 봐서(空気を読んで)」らしいです。
自分は、別に会っても会わなくてもいいかな〜と思っていても、相手は会いたいと思ってるかもしれないから、会っておこう!となるらしいです。
これも一種の配慮(배려)だと仰ってました。
日本人の方が気を使ってること多いと思ってましたけど、気を使っている場面が違うんだな、きっと・・・!


そして、韓国のカップルは友達に紹介する文化が結構あるのですが、「別れた時のことも考えて慎重に会わせた方がいいんじゃないか?と思うんですが?」と聞いてみました。
先生曰く、男友達から歴代彼女をもう6人ぐらい紹介されていて、新しい人に変わる度に新しい彼女の方から、「👩彼氏(男友達)の元カノはどんな人でした?」と聞かれるらしいです。
その度に、「오빠는 뭐라 그랬어?(オッパ(男友達)はなんて言ってたの?)」と聞聞き返して、「👩長く続かなかったって言ってました」と言われたら、「そうだよ!全然長続きしなかったんだよ!」と言ってあげ、「👩全然かわいい子じゃなかったって言ってました」と言われたら、「そうだよ!全然可愛くなかった、あなたの方が断然彼のタイプだよ!」と言ってあげるそうです。
このことを先生は【상부상조[相扶相助]】=持ちつ持たれつだからと言っていました。
「これがまさに정[情]ですね」と言ったら、爆笑されました!笑
素晴らしき友情・・・!!

後記
韓国の方は家族に紹介するハードルも低いようで、私の友人(日本人)も韓国人彼氏と付き合ってから1ヶ月で地元の友達の結婚式に出るけど一緒に行く?と言われて着いて行ったら、実家に一緒に泊まろうと言われて彼氏の家族と一晩過ごしたと言っていました。
まず付き合って1ヶ月の外国人彼女を友達の結婚式に連れて行こうと思うところからびっくりなんですが、そのまま自分の実家に泊めるのもマジでびっくりしました笑
これはもしかして友人と彼氏はゴールインコースか!?と話と聞いた時にみんなではしゃいだのですが、その1ヶ月後には性格の不一致で別れたらしいです。
本当に本当に日本人同士では考えられないパーソナルスペース(?)の感覚だなと思いました笑



話が逸れましたが、眉毛のアートメイクをしてから、朝ちょっと書き足せば良くなったので時短になってとってもよかったです^^
キリッとした感じにしてもらったので、社会人らしくて気に入っています。
韓国ではお値打ちなのでほとんどの方がやっているそうです。

また先生によると、日本人は確実に韓国人より毛量が多いと言っていました。
眉毛もまつ毛も韓国人にはあり得ない量と長さがあると言っていました!笑
私が肌の管理を怠ったので、肌が乾燥していて早く色が抜けちゃう傾向だそうでちゃんとアフターケアをしないといけないなと思いました。

以上、眉毛アートメイク体験記でした^^

後記
ちなみに施術してもらってから3年経ちました。
眉頭の方は2年目ぐらいまでは結構ちゃんと残っていましたが、普段から顔のどこかのパーツを集中的にケアしたりしていないので、もう今は眉頭には全くアートの欠片も残っていません😭笑
しかし、眉尻の方はまだ今も赤っぽい色で線が残っているので、眉を描くときのガイドにはできています!だいぶ薄くなってきているので、こっちも来年ぐらいにはなくなりそうですが・・・笑



*私が行ったサロン
Instagram: @rina.beauty_rina


いいなと思ったら応援しよう!