![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119529623/rectangle_large_type_2_8cc71df6d9bd1edf88660cfa0c299738.png?width=1200)
【満席】名刺づくり講座 11月
こちらの講座は満席となりました。ありがとうございます。
現在の講座開催情報については、下記ページよりご確認ください!
【名刺づくり講座 ◎最新情報◎】
また、最新の情報についてはXよりご報告させていただきますので、
もしよろしければフォローをお願いいたします。
▶︎(こらのXはこちら)
こんにちは
在宅ママデザイナーの こら( @korasampo ) です。
自分の名刺について、
![](https://assets.st-note.com/img/1697766884171-tPTXKq8SsB.png?width=1200)
こんなこと、ありませんか?
わかります!
私も自分のことはついつい後回しにしがちで、ずっと自分の名刺づくりから逃げていました。
ちゃんと作ろう、という思いがあるからこそ、なかなか重い腰が上がらないんですよね…。
だから一緒に名刺づくり、しませんか?
私は「自分の名刺=自分を表現するもの」だと思っています。
適当ではなくて、ちゃんと愛着が持てる名刺を作り、自分のビジネスに自信を持てるようにしましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1697766884688-QfNAB6MyzH.png?width=1200)
こんな人におすすめ
自分のことはつい後回しになってしまって名刺は「作る作る詐欺」
自分でこだわりのある名刺を作ってみたい
名刺を作りながら自分の業務の棚卸しをしたい
DTPって何?実際の印刷物は作ったことがないから心配
Canvaを使ったことがある(無料でも大丈夫!)けど、デザインには自信がない
お客様の声
✅名刺になにを入れたらいいかわからない
— みなこ✖副業オンライン秘書 (@minako_ka) October 20, 2023
✅配置や色のセンスない
こんなお悩みがある方、@korasampo さんが二人三脚で名刺づくりをサポートしてくれます!✨
11月も講座ある予定なので、お見逃しなく😆 https://t.co/idzGOgkjJS
ぽぽなつの部屋🏠ゲストは名刺づくり講座の先生でもあるこらさん @korasampo 💖
— まあや@手書き×秘書 (@maaya_zaitaku) October 20, 2023
名刺づくり講座のお話もありましたが、こらさんのお話は本当にわかりやすく、癒されます☺️
D講座はもちろん、こらさんの #名刺づくり講座 もぜひチェックしてみてくださいね🙏 https://t.co/HDX9WIADLg
名刺づくり講座、明日(もう今日)で2回目!課題に取り組み、こらさんに壁打ちしてもらってると、脳内の使ってなかった領域を呼び覚まされているような感覚が。日々勉強! https://t.co/7L1tuyQygY
— すがいあきこ (@sgiakk) October 10, 2023
こらさん@korasampo と名刺作り✨
— あめいろ🍭オンライン秘書×イラスト漫画 (@ameiro_home) October 3, 2023
【ご報告編】
ついに名刺が完成しました〜👏✨
・デザインの細かいところの調整
・アイデア
・紙選び
・注文など
丁寧に相談に乗ってもらい、
無事に完成しました💕
何かをやり遂げると
ホントに自信になります💪✨
みなさんもぜひ☺️💕https://t.co/4q8uKKN7Z1 pic.twitter.com/yYxWSKfAxU
/
その他感想についてはコチラ!
\
素敵な記事も書いていただきました↓↓
講座のカリキュラム
▼週1回の講義とワーク、課題
名刺作りの流れ
紙によって雰囲気が変わる!だからこだわろう
サンプル用紙取り寄せ
名刺作りやデザインの流れを紹介
課題①:名刺の用途を考える、デザインリサーチ
デザインの準備(リサーチと情報整理)
リサーチ結果からデザインの目的や要素を決める
名刺の記載情報を決める
Canvaを開いてみる
課題②:Canvaへのレイアウト
Canvaでのデザイン
配置のデザイン4原則
色の決め方
DTPデザインの気をつけるポイント
課題③:Canvaデザインのブラッシュアップ、完成
印刷会社へ入稿
Canva対応の印刷会社は?
入稿時に気をつけること
用紙の決め方
※テキストでの質問はいつでもOKです。(回数無制限)
日程
全4回のZoom講義(+課題)
1回目: 11/7(火)
2回目: 11/14(火)
3回目: 11/21(火)
4回目: 11/28(火)
いずれも10:30〜で30~40分を予定。
※他の月にも実施していきます。ご希望の時間や曜日があればぜひ教えてください。
みなさんお忙しいと思います。
少しずつ、サクッと終わらせましょう!
用意するもの
・PC
・Canva(無料でもOK)
・名刺を作りたいという熱い気持ち
料金
13,000円10,000円(税込)
別途、印刷発注代(50枚で2,500円くらい)
※3名様限定のモニター価格です。(次回値上げ予定)
定員
3名
講義はグループで行います。
モニターとして講座を一緒に盛り上げてくださる方、大歓迎です!
ご購入方法
こちらのnoteをご購入ください。
購入いただくと、有料エリアにDiscordの招待リンクが表示されますので、URLをクリックしてサーバーにご入室ください。
※Discordを使ったことがない方は、事前にアカウントの作成をお願いいたします。
※うまくリンクが開けないなどの不具合がございましたら、恐れ入りますが、こらのX(旧Twitter)のDM(こちらから)へご連絡ください。
こらの実績
![](https://assets.st-note.com/img/1697767658297-nD1EctqQel.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697767722191-vg3CL8RuJX.png?width=1200)
など
ご本人のイメージに合う個性を大事にした名刺作りが得意です。
ここから先は
¥ 10,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?