Chant
昨日と一昨日は15℃前後と小春日和だったのですが、今日は北からの強風で10℃にも届かない寒い1日でした。
ねこあつめでも雪が降っていましたし…(毎年降る日は同じらしいですが)。
そんな今日は、寒い日の朝方にぴったりなtoi toy toiさんの"Chant"に癒やされました。
2017年放送のアニメ"アリスと蔵六"のEDでしたが、発表後すぐレコチョクDLしたなぁ。
初めて聴いた時、"岡崎律子さんみたい!"と思ったものです。
EDのアニメーションがまた歌に合っていて、素晴らしかったなぁ!
冬に似合うのですが凍てつく様な寒さじゃなく、教会のステンドグラスの様な神聖で、でもとても優しく温かみを感じる歌です。
2コーラス前とか、冬の朝方の明るくなってきて少しもやがかかってる中、ステンドグラスでキラキラとした教会の絵が浮かびます。
1コーラスサビの"一つ一つに"の慈しむ様な歌い方も教会にぴったりで、耳をそばだてて聴いちゃいます。
絵本っぽいなぁとも思ったのですが、toi toy toiさんがトイピアノ等を使われているグループだからなんですね。
今さらですが今日インタビューを読んで、伊藤真澄さんと良原リエさんが参加されている事を知って驚きました!
(コトリンゴさんのソロなのかと思っていました。)
アニメ自体は初め、"ゆかりんが出てるから"と観たのですが、気付いたら作品もOPEDも全てにはまっていました。
大塚芳忠さんが味方役とか貴重でしたしね(笑)
昨年GyaO!で全話配信していて久しぶりに観たのですが、配信でアニメを観るとOPEDを飛ばしてしまう私が、OPEDもしっかりと味わいました♪
本当、全て素晴らしかったです!
最終回で芳忠さん演じられる内藤の、"子供が元気だったらそれはいい世界だよ"という名台詞から"Chant"が流れるなんて、素晴らしすぎる…!
アニメの放送は夏でしたが、この歌は寒い冬でもほっこり気分になれますよ♪