KOREMADE TO KOREKARA
とんでもない激流のようにゴールデンウィークが過ぎて行きました
前回の記事からかなりの時間が経過してますけど
僕は元気にやっております
今はいつかのライブの為に練習したり、もっと聴いてもらう為に曲を書いたり
まぁ進んでいます
梅田サイファー / ビックジャンボジェット
https://www.umeda-cypher.com/
SHOWGA feat.KOPERU / JUS
https://www.youtube.com/watch?v=0jSusCWcGrs
THE PORTIO / MELLOW DOWN
https://www.tunecore.co.jp/artists/theportio
KOPERU&ISSEI / タンバリン
https://linkco.re/9xN5H2pE?lang=ja
聴いていただきましたかね?
できる事やりたい事が増えてきて多くなる課題にも慣れてきました
でも正直前に進むことに対して諦めのような心境だった気がします
「いけるんかな?」「やれるんかな?」
どうしてもネガティブが覆い被さってくるんですよね
でも音楽って不思議なもんでなんか和らげてくれるんですよね
これは本当に不思議です
今のご時世人と人とが交流するのも困難な中、音楽 ってだけで繋がれたり力をあたれられたり
SNSによる誹謗中傷があったりする事でショックな事もありますが
僕は今のこの時代では必要であり重要な事なのではないかなと思います
リモートでのミーティングやデータによる楽曲制作、配信でのLive
やり方も変わっていく中でこうすればいいなんて攻略法が完璧に無くなった
自力が試されてる
めちゃくちゃ怖いですがめちゃくちゃワクワクしますよね
はっきり言って何してもいいですもんね
僕は今ラップ以外にフラワーアートにトラックメイクと映像制作の勉強もしてて
どれも先に繋がればどんだけのことができるか楽しみでしょうがないです
よく思うのは「マジでKOPERUがあと4人は欲しい!」
おそ松くん的な感じがいい!
でも多分意見合わずバトルロワイヤル的な殺し合いになりそうですけど…
どうなるかは楽しみにしててください
面白いことはやり続けるので!
これからもよろしくお願いします!
追記
もっとnote更新しろよな!
んでもっとソロ曲も出せよな!
そんでもってなんかいい感じに上がっていってKOPERUってアーティスト聴いてる事がイケてるって感じになれよな!
そうやね…
それは本人が一番思ってるから!
コメントやサポートもよろしくです!