見出し画像

佐賀バルーンフェスタ 2022に行ってわかったアクセス方法その他。来年も行きたい(希望)

佐賀バルーンフェスタに行ってきました!
美しすぎた〜!🎈

おもしろバルーン

想像以上に面白すぎたバルーン競技

前日まで「気球でわざわざ戦わなくっても、ぷかぷか浮いてるだけで愉快じゃあないか」
と思ってました。すみません。

私がみたのは「ジャッジ・ディクレアード•ゴール」という、遠くから飛んできて、会場の中にある地上に書かれた❌にマークを落とす競技でした。

あんなに高いお空にフワッフワして浮かんでた気球がいきなり急降下して、風に乗って高速で真横に移動したりと、ものすごい迫力。風を読む力すごすぎる。

こちら、すごワザでした!一位!

あと、感動したのは、今年で42年目の開催と言うこともあってか、会場のオペレーションが美しいなと思ったことです。
ボランティアの方々の動きも無駄がない。
迷子バンドや会場全体に届く放送棟からのDJによる中継と諸々の注意喚起、そしてパークアンドライドも完成してました。

公式パンフレットも読み応えがあります

会場に行くなら絶対シャトルバスがオススメ

初日は車で行ったのですが、6時すぎに会場付近に到達しても長蛇の列が続き、会場横の駐車場に入るのに30分以上かかります。じりじり。
(そして初日は晴天ながらも上空の風が強かったらしく、駐車場に停めた時点で中止が決定。チーン。)

一方、パークアンドライドは市内の公共施設が駐車場になっていて、そこから臨時のシャトルバスが10分おきの頻度で出ています。凄まじい。
地元のボランティアさんと思われる方々の交通整理や案内所運営もありがたかったです。

乗ったところでチケットを発行してくれるので、行き先を間違えることもない
たくさんある会場外の駐車場 

旅館の中居さんに教えてもらった、「地元の人はバスを使う」というアドバイスが効きました。古湯温泉郷の東京屋さんありがとうございました。

中止も多い、賭け要素が高い大会

温泉に浸かりながら、他のお客さんと世間話をしていて、「今日夕方、会場に行ったけど中止になった〜」という話を聞いて「まじか!」とドキドキしていました。

今年の試合開催結果は以下の通りです。開催確率50%。予備日をとって出かける方が良いですね。
2日 朝:○ 夕方:✖️
3日 朝:○ 夕方:✖️
4日 朝:✖️ 夕方:✖️
5日 朝:○ 夕方:✖️
6日 朝:○ 夕方:○

ちなみに、中止アナウンスは本当に直前になることがあります。4日朝はそうでした。大雨でも降ってたら中止判断も早そうですが、晴れてたらギリギリまでできるかどうかの判断を待たれるのでしょうね。仕方ないです。

最終日のみ朝と夕方共に決行されたそうですね。よかったです。お疲れ様でした。

初日は大会が見れず、でも気球が膨らむのをみて綺麗だなぁと思っていましたが、翌日大会で気球が飛んでいるのを見て、「気球って飛んでナンボやなぁ」と思いました。朝日を受けてパンパンに膨らんで飛び立つ気球は本当に美しく、感動で目頭が熱くなりました。

試合も思っていた5倍以上面白かったし、佐賀の人たちがまるで日本シリーズを見るかのように気球のレースで盛り上がっているのもすごくよかった。きっと地球を日本で一番愛している県民の方々。来年もパークアンドライドでいきたいと思います。運営スタッフの皆様、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?